Y.s Diary


 

2012年 05月 01日
FUJITSU FMV-STYLISTIC TB12/S (Linux)
+ [Debian GNU/Linux 6.0.4 (squeeze)]

Ubuntu では何もせずにタブレットが使用可能でしたが、Debian では動きません。

で、いろいろ悩んだのですが

http://bugs.debian.org/cgi-bin/bugreport.cgi?bug=589847

に答えがありました。

attrs.patch の通りに

/lib/udev/rules.d/69-xserver-xorg-input-wacom.rules

を修正したら、タブレットが使える様になりました。

 
2011年 05月 17日
Ubuntu 10.10 (Linux)
+ [PulseAudio]

標準ではあまり良い音質とは言えないです。

(サンプリング周波数と量子化ビット数を変換しているからでしょうか)

/etc/pulse/daemon.conf を

high-priority = yes
nice-level = -11
realtime-scheduling = yes
realtime-priority = 5
resample-method = src-sinc-medium-quality
default-sample-channels = 2

と編集し

% pulseaudio --kill

で、pulseaudio を再起動します。

おぉ、だいぶ良くなりました。

周波数レンジが拡大し、細かいノイズの様な物が消えました。

因みに

resample-method = src-sinc-best-quality

は、AMD Phenom II X4 910e では処理が追いつかない様です。

あー、CPU クロックが 800MHz から上がってませんか。

マニュアルで 2.60GHz に上げたら多少はマシになりましたが、時々ノイズが出ます。

やっぱり、処理落ちでしょうか。

+ [HPET]

音質に良いらしいので、tsc から hpet にしてみます。

/etc/default/grub を

GRUB_CMDLINE_LINUX_DEFAULT="quiet splash clocksource=hpet"

と書き換え

% sudo update-grub2

を実行した後、reboot します。

% cat /sys/devices/system/clocksource/clocksource0/current_clocksource

で、hpet と表示されれば OK です。

むぅ、良くなった様な気がしますが、気のせいかも…

 
2011年 04月 20日
Ubuntu 10.10 (Linux)
+ [mount.nfs]

sudo apt-get upgrade した後、mount.nfs がエラーになります。

rpc.statd が動いてないと言われている様ですが…

/etc/default/nfs-common の

NEED_STATD=

NEED_STATD=yes

に変更して対処しましたが、今まで正常に動いていたのは何なのでしょうね。

 
2011年 04月 10日
FUJITSU FMV-STYLISTIC TB12/S (Linux)
+ [画面の回転]

Slackware は諦めましたので、Ubuntu 10.10 をインストールし直しました。

さて、画面の回転ですが

% xrandr --orientation right

で、時計回りに 90°回転します。

(最初、--rotate とオプションを間違えて、悩んだのは秘密です)

これだけでは、タブレットの座標が変わりませんので

% xinput --set-prop --type=int "Serial Wacom Tablet stylus" "Wacom Rotation" 1
% xinput --set-prop --type=int "Serial Wacom Tablet eraser" "Wacom Rotation" 1

として、画面の回転に合わせます。

  • 時計回りに 180°

    % xrandr --orientation inverted
    % xinput --set-prop --type=int "Serial Wacom Tablet stylus" "Wacom Rotation" 3
    % xinput --set-prop --type=int "Serial Wacom Tablet eraser" "Wacom Rotation" 3
    
  • 時計回りに 270°

    % xrandr --orientation left
    % xinput --set-prop --type=int "Serial Wacom Tablet stylus" "Wacom Rotation" 2
    % xinput --set-prop --type=int "Serial Wacom Tablet eraser" "Wacom Rotation" 2
    
  • 回転無し

    % xrandr --orientation normal
    % xinput --set-prop --type=int "Serial Wacom Tablet stylus" "Wacom Rotation" 0
    % xinput --set-prop --type=int "Serial Wacom Tablet eraser" "Wacom Rotation" 0
    

"Serial Wacom Tablet stylus" と "Serial Wacom Tablet eraser" は、 環境により変わると思われます。

 
2011年 04月 09日
FUJITSU FMV-STYLISTIC TB12/S (Linux)
+ [Slackware]

Ubuntu で普通に使えそうなのですが、Slackware の方が好みですので Current (13.37) をインストールしてみました。

インストーラーはテキストコンソールベースですので、USB キーボードが必須です。

WACOM のドライバーは入っている様ですが、ペンが反応しません。

/lib/udev/rules.d 以下に、WACOM 用の設定ファイルがありませんでした。

Ubuntu 10.10 から 69-xserver-xorg-input-wacom.rules を持って来ましたら、 ペンが動く様になりました。

しかしながら xdm からログインしますと、 リターンキーが入力され続けた状態になります。

Slackware 13.1 でも同じ状況でしたので、Slackware の使用は諦めました。

 

前のページ     次のページ


This page is written in Japanese.