Y.s Diary


 

2011年 05月 17日
Ubuntu 10.10 (Linux)
+ [PulseAudio]

標準ではあまり良い音質とは言えないです。

(サンプリング周波数と量子化ビット数を変換しているからでしょうか)

/etc/pulse/daemon.conf を

high-priority = yes
nice-level = -11
realtime-scheduling = yes
realtime-priority = 5
resample-method = src-sinc-medium-quality
default-sample-channels = 2

と編集し

% pulseaudio --kill

で、pulseaudio を再起動します。

おぉ、だいぶ良くなりました。

周波数レンジが拡大し、細かいノイズの様な物が消えました。

因みに

resample-method = src-sinc-best-quality

は、AMD Phenom II X4 910e では処理が追いつかない様です。

あー、CPU クロックが 800MHz から上がってませんか。

マニュアルで 2.60GHz に上げたら多少はマシになりましたが、時々ノイズが出ます。

やっぱり、処理落ちでしょうか。

+ [HPET]

音質に良いらしいので、tsc から hpet にしてみます。

/etc/default/grub を

GRUB_CMDLINE_LINUX_DEFAULT="quiet splash clocksource=hpet"

と書き換え

% sudo update-grub2

を実行した後、reboot します。

% cat /sys/devices/system/clocksource/clocksource0/current_clocksource

で、hpet と表示されれば OK です。

むぅ、良くなった様な気がしますが、気のせいかも…

 

This page is written in Japanese.