Y.s Diary


 

2012年 08月 27日
開発 (OpenPandora)
+ [ONScripter for OpenPandora]

ONScripter の onscripter-20120826 を OpenPandora 用にコンパイルしました。

Pandora Handheld PC / ONScripter

  • クロスコンパイル用の Makefile
  • オーディオのサンプリング周波数を、22.05kHz ではなく 44.1kHz に指定
  • Ubuntu 12.04 LTS x86_64 でクロスコンパイルしたバイナリ
+ [eglnubsample]

OpenGL ES 2.0 と EGL そしてアナログスティック (Nub) を使用するサンプルプログラムを作成してみました。

Pandora Handheld PC / eglnubsample

OpenPandora 特有のアナログスティック (Nub) とボタンを操作するだけのプログラムです。

操作方法は、同梱の README を参照してください。

Xlib でゴリゴリ書いてますが、きっと SDL を使った方が良いです。

 
2012年 08月 22日
開発 (OpenPandora)
+ [egldisplay]

OpenGL ES 2.0 と EGL を使用するサンプルプログラムを作成しました。

Pandora Handheld PC / egldisplay

  • 指定された画像ファイルを表示します。
  • Imlib2 を使っていますので、Imlib2 で読めるフォーマットは表示できると思います。
  • 画像のサイズでウインドウを作成しますので、 大きな画像はディスプレイからはみ出ます。
  • 画像のスクロール等は出来ません。
 
2012年 08月 18日
アナログスティック (Nub) (OpenPandora)
+ [ジョイスティックとして使う]

OpenPandora には 2つの アナログスティック (Nub) が載っていますが、標準ではマウスとして使えます。

左のアナログスティックがポインタの移動で、 右のアナログスティックがマウスクリックになります。

右のアナログスティックを以下の様に動かすとボタンクリックになります。

左 -> 左ボタン・クリック
上 -> 左ボタン・ダブルクリック
右 -> 右ボタン・クリック
下 -> 中ボタン・クリック

マウス設定のままでは、 ゲーム等でジョイスティックとして使えないと思われます。

そこで、Xfce メニューの Settings から Pandora nub configurator を起動し、ジョイスティックに設定することになります。

しかしながらジョイスティックに設定すると、再度マウス設定にするまでスタイラスか USB 接続マウスを使わなければなりません。

/usr/pandora/scripts/op_nubchange.sh と言う端末から実行して設定可能なスクリプトを見つけましたので、 下記の様なスクリプトを作りました。

#!/bin/sh

# 2つの アナログスティックをジョイスティックに設定する
/usr/pandora/scripts/op_nubchange.sh absolute absolute

(ジョイスティックを使うプログラムを実行)

# マウス設定に戻す
/usr/pandora/scripts/op_nubchange.sh mouse mbuttons

exit
 
2012年 07月 21日
開発 (OpenPandora)
+ [ONScripter for OpenPandora]

ONScripter の onscripter-20120712 を OpenPandora 用にコンパイルしました。

onscripter-20120712_0.1_omap3-pandora.tar.gz
更新しました。

  • クロスコンパイル用の Makefile
  • オーディオのサンプリング周波数を、22.05kHz ではなく 44.1kHz に指定
  • Ubuntu 12.04 LTS x86_64 でクロスコンパイルしたバイナリ
 
2012年 06月 23日
無線LAN (OpenPandora)
+ [Logitec LAN-W150N/U2BK]

SuperZaxxon - Beta 5 (Kernel 3.2.17) の

/lib/modules/3.2.17/kernel/drivers/net/wireless

以下に rt2x00 ディレクトリがありましたので、Enable USB-host を実行した後、 Logitec LAN-W150N/U2BK を挿してみました。

phy0 -> rt2x00lib_request_firmware: Error - Failed to request Firmware.

と言われましたので、/lib/firmware 以下に rt2870.bin をコピーしました。

$ iwconfig
wlan1     IEEE 802.11bgn  ESSID:"XXXXX"  
          Mode:Managed  Frequency:2.437 GHz  Access Point: XX:XX:XX:XX:XX:XX   
          Bit Rate=54 Mb/s   Tx-Power=20 dBm   

と 150 Mb/s ではなく 54 Mb/s でリンクしました。

+ [PLANEX GW-USValue-EZ]

SuperZaxxon - Beta 5 (Kernel 3.2.17) の

/lib/modules/3.2.17/kernel/drivers/net/wireless

以下に 8192cu.ko がありましたので、Enable USB-host を実行した後、 PLANEX GW-USValue-EZ を挿してみました。

$ iwconfig
wlan2     IEEE 802.11bgn  ESSID:"XXXXX"  Nickname:"<WIFI@REALTEK>"
          Mode:Managed  Frequency:2.437 GHz  Access Point: XX:XX:XX:XX:XX:XX
          Bit Rate:150 Mb/s   Sensitivity:0/0

と 150 Mb/s でリンクしました。

 

前のページ     次のページ


This page is written in Japanese.