+ [Beagle Board]
NetBSD/evbarm 5.0_STABLE 連敗でし。
Slamd64 なマシンで、u-boot の mkimage をコンパイルします。
% wget -nd ftp://ftp.denx.de/pub/u-boot/u-boot-2009.03.tar.bz2 % bzip2 -cd u-boot-2009.03.tar.bz2 | tar xBf - % cd u-boot-2009.03 % make omap3_beagle_config % setenv TOPDIR `pwd` % setenv SRCTREE `pwd` % setenv OBJTREE `pwd` % cd tools % make mkimage % cp mkimage ‾/bin/
出来た mkimage を使用して NetBSD/evbarm の kernel を変換します。
% mkimage -A arm -O netbsd -T kernel -C none -a 80300000 -e 80300000 -n NetBSD -d netbsd.bin uImage.bin Image Name: NetBSD Created: Thu Jun 11 00:53:12 2009 Image Type: ARM NetBSD Kernel Image (uncompressed) Data Size: 2226556 Bytes = 2174.37 kB = 2.12 MB Load Address: 80300000 Entry Point: 80300000
前回も使った ブートローダー入りの SDHC カードに、uImage.bin をコピーします。
Beagle Board に SDHC カードを挿して起動します。
ブート途中に自動起動を中断するかどうか聞かれますので、中断します。
以下のコマンドを実行します。
OMAP3 beagleboard.org # mmcinit OMAP3 beagleboard.org # fatload mmc 0 0x80300000 uImage.bin reading uImage.bin 2226620 bytes read OMAP3 beagleboard.org # bootm 0x80300000 ## Booting kernel from Legacy Image at 80300000 ... Image Name: NetBSD Image Type: ARM NetBSD Kernel Image (uncompressed) Data Size: 2226556 Bytes = 2.1 MB Load Address: 80300000 Entry Point: 80300000 Verifying Checksum ... OK XIP Kernel Image ... OK OK ## Transferring control to NetBSD stage-2 loader (at address 80300000) ... (止まります…)
netbsd.bin の代わりに netbsd から作成した uImage.bin でも同じでした。
CURRENT (5.99.13) でも試しましたが、同じように起動しませんでした。
うーん、どうした物ですかね。
+ [PC]
+ [Camera]
+ [LEADTEK WinFast PX9800 GT]
Solaris 10 5/09 の NVIDIA ドライバでは認識しませんな。
(Xorg の nv ドライバで動いているようです)
+ [ECS 945GCT-D]
ハードディスクによって、起動したりしなかったりだったのですが…
Scythe BM639-BK との組み合わせが悪かったのかもしれません。
ENERMAX AL-100B+LC-8270SFX では、問題なく起動します。
+ [ECS 945GCT-D]
Solaris Express Community Edition snv_115 X86 をインストールしてみます。
Atheros L2 は、まだサポートしてないですか。
+ [クリーニング]
レンズ 3本のクリーニングをカメラのキタムラに頼んでいたのですが、 全部で 3万円オーバーの見積りが来ますた。
まぁ、2本はカビのような白いもやもやが酷かったので、こんな物でしょうか。
+ [バッファオーバーラン]
自作のメール取得プログラムが時々 core dump するので調べましたら、 list や retr の返すサイズ以上のメールがありますた。
POP サーバが list や retr に返すサイズって、正しくない場合があるんですかね。
+ [Solaris]
何時の間にか、Solaris Express Community Edition build 116 が出てますた。 (18日だったらすぃでつ)
+ [ASUS P5B-Plus Vista Edition]
128GB 境界部分のアクセスで一時期話題になりました、HITACHI のハードディスク (HDP725050GLA360) ですが…
Solaris 10 5/09 の ahci(7D) も問題有りですか !?
(BIOS で ICH8R の SATA のモードを IDE にすれば無問題)
nv_sata(7D) だと問題ありませんでしたので、油断してますた。
こんな所まで MS-Windows に似ないでも… と思わなくもないです。