+ [Dirac DIR-2221-SRAIDE]
えーっと、『CHANGE MODE ボタン』は押しましょう。
+ [GIGABYTE GA-M57SLI-S4]
ハードディスク (HITACHI HTS543216L9A300) も来ましたので、 Dirac DIR-2221-SRAIDE に入れて起動してみます。
うにゅ、ICAS ISTE535B の 1段目が不安定ですよ。
ハードディスク (HITACHI HDP725050GLA360) が壊れますたか。
や、別のハードディスクでもおかしいので ICAS ISTE535B の方ですな。
ケースを開けて、SATA ケーブルを挿し直しましたら、復活したようです。orz
で、Solaris 10 をインストールするのですが、USB 接続の DVD から インストール出来ません。
grub は起動しますが、(grub の) メニューが読み込まれません。
(ケースのベイ数の問題で、IDE の光学ドライブが内蔵出来ないのです)
ならばと、IDE → SATA 変換と eSATA ブラケットで SATA な DVD ドライブを繋げて ブートしてみます。
(マザーボードの SATA コネクタは、全てハードディスクで埋まっているのです)
Solaris 10 の DVD はブート不可能と見做されるらしく、grub すら起動しません。
Solaris Express の DVD はブート可能でしたので、
kernel$ /boot/platform/i86pc/kernel/$ISADIR/unix -B install_media=cdrom module$ /boot/$ISADIR/x86.miniroot ↓↓↓↓ kernel /boot/multiboot kernel/unix -B install_media=cdrom module /boot/x86.miniroot
で、無事 Solaris 10 をインストール出来ました。
+ [Book]
+ [アップデート]
Intel D945GCLF と Intel D945GCLF2 の BIOS をアップデートしますよ。
今回は、LF0150P.ISO で両方共アップデート出来ました。
+ [PDA]
+ [GIGABYTE GA-M57SLI-S4]
Solaris 10 10/08 から Dirac DIR-2221-SRAIDE は
SATA disk device at port 0 model External Disk 0 firmware 1.1576 serial number AL25744_6000012 _0_S supported features: 48-bit LBA, DMA, Native Command Queueing, Legacy Tagged Queuing, SMART SATA Gen2 signaling speed (3.0Gbps) Supported queue depth 32, limited to 1 capacity = 312579695 sectors
と認識されています。(ハードディスクは、HITACHI HTS543216L9A300 です)
SATA Gen2 となっているみたいで、一安心です。
後は、500GB ハードディスク 5台で、raidz2 な ZFS ストレージプールを 作ったりしますた。
+ [Beagle Board]
Digi-Key の商品概要が『KIT DEV BEAGLE BOARD REV C』に なってますな。
<追記>
と思いましたら、もう在庫が無くなってますよ。
</追記>
+ [うぐぅ]
某所へのメールがエラーになるので調べてましたら、家のメールサーバが www.senderbase.org で poor になってます !?
にゅー、家のメールサーバの IP アドレスそのものが登録されてる訳ではなく、 www.spamhaus.org に 218.219.96.0/21 が登録されている所為ですか ?
IP Address Lookup 218.219.100.211 is not listed in the SBL 218.219.100.211 is listed in the PBL, in the following records: * PBL109751 218.219.100.211 is not listed in the XBL
で、
Ref: PBL109751 218.219.96.0/21 is listed on the Policy Block List (PBL)
だそうです…
+ [Slamd64]
ufraw-0.15.tar.gz をインストールしますよ。
Little cms は入ってましたが、古かったので lcms-1.18.tar.gz を /usr/local にインストールします。
% setenv CC "gcc -m64" % ./configure % make % make check # make install
次は、Exiv2 (exiv2-0.18.tar.gz) です。
% setenv CXX "g++ -m64" % ./configure % make # make install
最後に、UFRaw です。
% setenv LCMS_CFLAGS -I/usr/local/include % setenv LCMS_LIBS "-Wl,-rpath,/usr/local/lib -L/usr/local/lib -llcms" % setenv EXIV2_CFLAGS -I/usr/local/include % setenv EXIV2_LIBS "-Wl,-rpath,/usr/local/lib -L/usr/local/lib -lexiv2" % ./configure --prefix=/usr % make # make install
うにゅ、大丈夫そうですな。
+ [がいすつ]
使わない PC を処分するため、アプライドに持って行きます。
+ [Book]
+ [Beagle Board]
発送されたようです。
や、27日未明に発注しまして昼前に使用目的の確認メールが来ましたが、 土日をはさんだ所為か発送メールは今日ですた。
さて、何日ぐらいで届きますかね。
<追記>
あー、ただ今シアトルに居る模様でつ。
</追記>