WPCR-25028
+ [Solaris]
ぐはぁ、inode が足りなくなりますた… orz
Kanon ufs: [ID 682040 kern.notice] NOTICE: /export/01: out of inodes
使用している容量は半分程なんですが…
newfs に -T オプションを付けているのですが、この場合 『nbpi を 1M バイトより小さな値に設定することはできません』 ですか。
って、それでは少ないと思うのですが… (現状、927GB に 949248 ファイルまで ?)
-T オプションを付けなければ nbpi は 8192 bytes にできますが、 そうするとファイルシステムが 1TB を越えられないのですよね。
結局、-T オプション無しで newfs を実行して、ファイルシステムを作り直しますた。
もう一つの 1.14TB なパーティションは、1TB 以下に分割しますにゅ。
何か負けた気分ですにょ。
+ [エアコン]
ぐはぁ2、室外ユニットが壊れますたか…
電気行火サーバでいっぱいのこの部屋では、冷房は必須ですのにぃ。
なので、速攻でベスト電器へ行って修理依頼をするのです。
+ [TwistStepper]
ごめんなさい。サボりました。
+ [ice]
+ [エアコン]
メーカーの人が来ましたが、症状が出ません。
何か、正常に動いちゃってます。(ぉ
これでは修理できないということで、キャンセルになりました。
エラーメッセージは室外ユニットの基板異常らしく、交換用パーツまで 持参してくれていたのですが…
しかし、これから暑くなりますし、真夏のまっただ中で壊れられても困るので、 もう 1台購入の方向で検討します。
だいたい、真冬以外のほとんど一年中稼動してますから、2台を交互に使った方が 良さそうです。
空調にも冗長性は必要なのです。(← それは企業のマシン室とかの話であって、 決して普通の個人宅の話ではありません)
+ [TwistStepper]
ごめんなさい。サボりました。
+ [フランス展]
トキハでフランス展があったので、ワインとチーズを買ってみます。
別の店でパリジャンも買って帰ります。
+ [TwistStepper]
ごめんなさい。サボりました。
+ [Produit de France]
VIN DES MAGES 2000 Cotes Du Rhone Louis Mousset
+ [エアコン]
2台目の取り付けを見積もってもらいました。
ちょっと変則的ですが、問題無いようです。
それよりも、修理の時もそうでしたが部屋の掃除の方が大変でした。
というか、このスペースで取り付け工事ができるのでしょうか。(マテ
+ [がいすつ]
街まで出かけるのです。
有機栽培のコーヒー豆などを買ってみるのです。
+ [Server]
家庭内 LAN のファイルサーバを、Sun Ultra 60 から Sun Blade 2000 に変更しました。
で、Sun 純正の Ultra3 SCSI HBA (X6758A) を Sun Blade 2000 に挿したのですが、 POWER MASTER RAID i1013 (IFT 6200-6) を認識してくれません。
最初のアクセスに行ったきり帰ってこなくなります。
にゅー、せっかくの Ultra 160 SCSI ですのにー。
因みに、LSI Logic LSI21320-IS は mpt(7D) ドライバで認識しますが、 format コマンドで、繋いだ POWER MASTER RAID i1013 (IFT 6200-6) を 見に行った瞬間、エラーになりますた。orz
(LSI Logic 製の Fusion-MPT ドライバを試してみれば良かったですか)
+ [TwistStepper]
ごめんなさい。サボりました。
+ [CD]
+ [がいすつ]
ベスト電器まで出かけるのです。
+ [TwistStepper]
ごめんなさい。サボりました。
+ [PC]
+ [ice]
+ [がいすつ]
アプライドまで歩きます。
メモリを買った後、街まで移動します。
ベスト電器で S端子ビデオケーブルを買います。
エアコンの発注もします。
やー、1部屋 (8畳も無いと思われ…) に 2台のエアコンですか。(ぉ
+ [TwistStepper]
ごめんなさい。サボりました。
+ [PC]
+ [端末]
メインの作業用に使っていた Sun Blade 2000 (900MHz x2) を、家庭内 LAN の ファイルサーバにしましたので、新しいマシンをセットアップしなければなりません。
や、Sun Blade 2000 (1.2GHz) がありますので、素直にそれを使えば良いのですが…
ふと、部屋の隅を見ると、以前買った Shuttle XPC SN95G5 が泣いていましたので、 Solaris 10 1/06 をインストールします。
Athlon64 なので、64-bit amd64 applications ですよ奥さん。
+ [TwistStepper]
ごめんなさい。サボりました。
+ [エアコン]
うにゅ、やっぱり作業し難いみたいです。(ぉ
とは言え、これ以上片づけるのは不可能に近いです。(マテ
まぁ、それでも無事設置が完了しますた。
┃┃ 隣の部屋 ┃┃ ━━━━┳━━━━━┳┫┃外 ┃エアコン新┃┣┛ ┗━━━━━┛┃ ┃ ┃窓 ┃ ┃ ┣┓ ┏━┫┃ ┃エ┃┃ ┃ア┃┃ ┃コ┃┃外 ┃ン┃┃ ┃旧┃┃ ┗━┫┃ ━━━━━━━━━━━┛┃ ━━━━━━━━━━━━┛
な感じです。
何で、この配置かというと、『エアコン旧』の下にサーバラックが あるからです。
+ [TwistStepper]
ごめんなさい。サボりました。
+ [Shuttle XPC SN95G5]
にインストールした Solaris 10 1/06 ですが、標準の skge ドライバではオンボード NIC が認識しません。
SK98sol パッケージとして
sk98sol - SysKonnect Gigabit Ethernet SK-98xx device driver
があるのですが、『sk98sol pci1297,c231』を /etc/driver_aliases に加えても ダメですた。
SysKonnect のページから skgesol_x64v8.12.1.3.tar.Z を取って来て、pkgadd します。
(その前に、pkgrm SK98sol をしろと言われるので実行します)
/etc/driver_aliases に『skge "pci1297,c231"』を書いて
# touch /reconfigure # reboot
で認識されます。
後は、VGA に ELSA QuadroFX 1000 を挿してますので、 NVIDIA-Solaris-x86-1.0-8756.run をインストールします。
USB とサウンドは、OS 標準のドライバで大丈夫そうです。
IEEE 1394 は、未確認です。
+ [TwistStepper]
ごめんなさい。サボりました。
+ [ice]
+ [CHILE]
VINA MAIPO CABERNET SAUVIGNON/ MERLOT