+ [昼]
桜の開花状況でも見ましょうかね、と散歩に出かけたら花見客でいっぱいな罠…
あぁ、今日って土曜日なんですね。(ぇー
とりあえず、アプライドまで歩きます。
そして、ベスト電器に寄って帰るのです。
+ [TwistStepper]
ごめんなさい。サボりました。
+ [Book]
+ [PC]
や、5PACK で 380円って安いですよね、ねっ。(ぉ
+ [photo]
ガラスの向こう側/カメラ日記 を参照してください。
+ [Plamo]
4.2 が出てましたのでインストールしてみましたが、FDD へのアクセスが変な気が します。
+ [Slackware]
10.2 の kernel 2.6 環境は modules が無いと思ってましたが、CD の 2枚目に パッケージがあるのですね。
インストール後に、CD をマウントして installpkg を実行すべしですか。
(って、今頃気付きますかー)
+ [TwistStepper]
ごめんなさい。サボりました。
+ [昼]
桜でも見ましょうかね、と散歩に出かけたらやっぱり花見客でいっぱいな罠…
えーっと、今日は月曜日ですよね。
とりあえず、街まで歩いて本屋に行きます。
+ [Solaris]
SONY VAIO PCG-R505R/GK に Solaris Express (sol-nv-b33-x86) をインストールする のです。
しかし、1枚目のインストール後、リブートすると画面がホワイトアウトして見えなく なるのです。
『メディア選択画面で入力待ちになっているに違いない !』と推測して、何とか インストールを完了しました。
そしてリブート後、grub のメニューから
grub edit> kernel /platform/i86pc/multiboot -s
と、シングルユーザモードで立ち上げて kdmconfig を実行しました。
grub edit> kernel /platform/i86pc/multiboot -B console=ttya
と、シリアルコンソールにしても良かったかもしれませんが…
ちなみに、AGP のサポートの所為か 815 チップの内蔵グラフィックは、Xorg の サーバでは動きません。
(Xsun では動きますが、画面最下段の 1ラインにノイズが出ます)
+ [TwistStepper]
ごめんなさい。サボりました。
+ [Book]
+ [ice]
+ [photo]
ガラスの向こう側/カメラ日記 を参照してください。
< ここで 前転したのです。(ぉ
+ [ath]
IO DATA の WN-G54/CBL は、FreeBSD だと OK ですが、NetBSD だと NG ですねぇ。
(Linux の方は、まだきちんと試してません)
+ [TwistStepper]
ごめんなさい。サボりました。
+ [NetBSD]
3.99.17 (on SONY VAIO PCG-R505R/GK) ですが、
auich0: unable to set power state (err=45)
等と言われてますね。前から出てましたっけ。
+ [TwistStepper]
ごめんなさい。サボりました。
+ [ワイン…!?]
に見えますが、
です。(ぉ
混ぜているのは、チェリー・ブランデーです。
こちらは、ペパーミント・グリーンです。
+ [TwistStepper]
ごめんなさい。サボりました。
+ [三段]
青いのは、ブルー・キュラソーです。
+ [TwistStepper]
ごめんなさい。サボりました。
+ [PC]
+ [Solaris]
今更ながら、firefox を 1.5 から 1.5.0.1 にアップデートしますた。
メモリリークらしき挙動が直ると良いのですが。
+ [vi]
にゅー、カーソル移動キーの再定義って出来ないのですか。
標準の
:map up ^[OA k down ^[OB j left ^[OD h right ^[OC l
を
left ^[OD k right ^[OC j down ^[OB h up ^[OA l
にしたいのですが…
.exrc に
map left k map right j map down h map up l
と設定しても『この対応づけは危険です。』と言われて、 うまくいきません。
map k ^H map j "¥ " map h ^N map l ^P
で、何とかなりますが、みょーにカーソルの動きが遅いです。
(SunOS 5.10 の /usr/bin/vi の話です)
+ [mlterm]
や、何で vi のカーソル移動キーを変更したいかというと、
Kappa 20dot fonts Version 0.396
http://kappa.allnet.ne.jp/20dot.fonts/Kappa20-0.396.tar.bz2
をインストールして mlterm で使用しているのです。
% cat ‾/.mlterm/font ISO8859_1 = -*-fixed-medium-r-normal--%d-*-iso8859-1;20,-kappa-fixed-medium-r-normal--20-*-iso8859-1; JISX0208_1983 = -*-*-medium-r-normal--%d-*-jisx0208.1983-0;20,-kappa-fixed-medium-r-normal--20-*-jisx0208.1990-0; % cat ‾/.mlterm/tfont JISX0208_1983 = 20,-kappa-mincho-medium-r-normal--20-190-75-75-vc-200-jisx0208.1990-0;
と設定し
% mlterm --vertical=cjk --geometry=80x40 --hscr=50
を実行すると、なかなか楽しいのです。
これで、vi が縦書きエディタになるのですね。(ぉ
+ [TwistStepper]
ごめんなさい。サボりました。
+ [ice]
+ [午後]
街まで出かけるのです。
+ [TwistStepper]
ごめんなさい。サボりました。
+ [Book]
+ [午後]
雨の中、街まで出かけるのです。
+ [TwistStepper]
ごめんなさい。サボりました。
+ [Book]