+ [PC]
結局、Pentium 4 2.40GHz なマシンは FreeBSD 5.4 をインストールしました。
んで、config file に
device puc options PUC_FASTINTR
と書いて kernel を作り直します。
puc0: <Moxa Technologies, Smartio C104H/PCI> port 0xd000-0xd00f,0xd400-0xd43f,0xd800-0xd87f irq 22 at device 10.0 on pci2 sio4: <Moxa Technologies, Smartio C104H/PCI> on puc0 sio4: type 16550A sio5: <Moxa Technologies, Smartio C104H/PCI> on puc0 sio5: type 16550A sio6: <Moxa Technologies, Smartio C104H/PCI> on puc0 sio6: type 16550A sio7: <Moxa Technologies, Smartio C104H/PCI> on puc0 sio7: type 16550A puc1: <Avlab Low Profile PCI 4 Serial> port 0xa800-0xa807,0xb000-0xb007,0xb400-0xb407,0xb800-0xb807 irq 23 at device 11.0 on pci2 sio8: <Avlab Low Profile PCI 4 Serial> on puc1 sio8: type 16550A sio9: <Avlab Low Profile PCI 4 Serial> on puc1 sio9: type 16550A sio10: <Avlab Low Profile PCI 4 Serial> on puc1 sio10: type 16550A sio11: <Avlab Low Profile PCI 4 Serial> on puc1 sio11: type 16550A
うにゅ、OK ですな。
サウンドデバイス用に、/boot/loader.conf を
snd_ich_load="YES"
とします。
pcm0: <Intel ICH2 (82801BA)> port 0xe100-0xe13f,0xe000-0xe0ff irq 17 at device 31.5 on pci0 pcm0: <Avance Logic ALC200 AC97 Codec>
うにゅ、OK ですな。
+ [sredird]
そんな訳で、Pentium 4 2.40GHz なマシンに sredird をインストールします。
FreeBSD 5.4 なので、package からです。(軟弱?)
/etc/inetd.conf に
sredir0 stream tcp nowait root /usr/local/libexec/sredird sredird 5 /dev/cuaa4 /var/spool/lock/LCK..cuaa4 sredir1 stream tcp nowait root /usr/local/libexec/sredird sredird 5 /dev/cuaa5 /var/spool/lock/LCK..cuaa5 sredir2 stream tcp nowait root /usr/local/libexec/sredird sredird 5 /dev/cuaa6 /var/spool/lock/LCK..cuaa6 sredir3 stream tcp nowait root /usr/local/libexec/sredird sredird 5 /dev/cuaa7 /var/spool/lock/LCK..cuaa7 sredir4 stream tcp nowait root /usr/local/libexec/sredird sredird 5 /dev/cuaa8 /var/spool/lock/LCK..cuaa8 sredir5 stream tcp nowait root /usr/local/libexec/sredird sredird 5 /dev/cuaa9 /var/spool/lock/LCK..cuaa9 sredir6 stream tcp nowait root /usr/local/libexec/sredird sredird 5 /dev/cuaaa /var/spool/lock/LCK..cuaaa sredir7 stream tcp nowait root /usr/local/libexec/sredird sredird 5 /dev/cuaab /var/spool/lock/LCK..cuaab
と書きます。
で、/etc/services には
sredir0 9000/tcp sredir1 9001/tcp sredir2 9002/tcp sredir3 9003/tcp sredir4 9004/tcp sredir5 9005/tcp sredir6 9006/tcp sredir7 9007/tcp
ですかね。(まぁ、適当に…)
さて、他のマシンから
% telnet Yuzuko 9004 Trying 192.168.200.62... Connected to Yuzuko. Escape character is '^]'. (← リターンを叩く必要があるみたいです) sara console login:
うにゅ、OK ですな。
しかし、電源 OFF (リセットも?) で Break が飛ぶんですがががががががががが…
繋いだ SPARC マシンが、OBP の ROM モニタに落ちます。(えぐえぐ)
+ [Sun]
PC 側から Break が飛ぶのは阻止できないみたいですので、Solaris 側で対処します。
/etc/default/kbd のコメント行
#KEYBOARD_ABORT=disable
を有効にし、kbd -i を実行します。
これで、Break が飛んで来ても落ちなくなります。
/etc/system に set abort_enable=0 と書いても良いらしいです。(未確認)
set abort_enable=0 → KEYBOARD_ABORT=disable set abort_enable=1 → KEYBOARD_ABORT=enable set abort_enable=2 → KEYBOARD_ABORT=alternate
と同義なのでしょうか?
ちなみに、KEYBOARD_ABORT=alternate とすると、[RETURN] [TILDE] [CONTROL B] で OBP の ROM モニタに落ちるようです。(これも未確認)
+ [がいすつ]
暗くなりましたので、近所の本屋に行きます。
+ [TwistStepper]
+ [Book]
+ [がいすつ]
街まで夕ご飯を食べに出ましたら、夕立に降られますた。
マクドナルドでちょっと食べ過ぎました。
本屋に行った後、ベスト電器に行きます。
ゲームボーイミクロのファミコンバージョンには、何とか耐えたのですが、意外な 伏兵がががががが…
「こ、これは!」(← 背景は稲妻で)
「…」(← 怪訝な表情)
「在庫は、在庫は無いのですかー?」(← 商品棚を探しながら)
「また、無駄遣いなの…」(ため息)
「だって、ドリルなんですよ!」 (そこには、紙で作られた販促用の
ポップドリルが…)
「… あのねぇ」(← 頭をかかえているらしい)
「男ならドリル!」
「これは常識です!!!」
「この大バカもの!」(振り下ろされるフライパン)
「がふっ…」(キュー)
や、結局、在庫は無かったんですがね…
帰り道、サイレンを鳴らした 3台の消防車に遭遇しましたので、コースを変更しますた。
何か、ホテルの近くに止まってましたが、煙は見えなかったです。
+ [がいすつ その2]
えー、ベスト電器にドリルの在庫が ありませんでしたので、近所のゲーム & ビデオレンタル屋さんに行きます。
おぉ、ありましたよー。 と言うわけで、ドリルを買って帰るのです。
+ [TwistStepper]
+ [Book]
+ [Game]
えぇ、男ならドリルです。お約束です。
プレイヤーキャラが小学生の女の子だったり、何でドリルブレイカーじゃないんだとか いろいろありますが、ドリルなんです。
+ [ice]
+ [轟振どりるれろ]
えぇ、回してます。
もちろん、ドリルを…
ちなみに、この手のゲームが苦手な私でも、とてもおもしろいと思いますた。
くるりちゃんとラセンダーの動きがコミカルで、非常に萌えです。(ぇー
(特に、ラセンダーから身を乗り出して、遠くを眺めるくるりちゃん)
マップ (?) にパズル的な要素もあって楽しめます。
振動もドリルを ギュイーンと回してる風味で良い感じです。
まぁ、何時クリア出来るかわかりませんが、ぼちぼち進めようと思います。
+ [TwistStepper]
+ [ice]
+ [がいすつ]
近所にうどん屋が出来てましたので、昼ご飯を食べに行くのです。
手打ちのようでしたが、可もなく不可もなくといったところでしょうか。
(個人的にはもう少しコシのある麺が好みです)
+ [TwistStepper]
+ [PC]
+ [ice]
+ [PC]
えー、Logitec LDR-R258FU2 のケースに、LG GSA-4040B を入れて USB で SONY VAIO PCG-R505R/GK と IBM ThinkPad X21 に繋いでみたのですが、見事にブート してびっくりです。
BUFFALO DVR-R42U2 のケースに、LITE-ON LTN-485S を入れたものでもブートして、 更にびっくりです。
や、もっとドライブとか IDE - USB 変換器に依存すると思っていたのですが…
んで、調子にのって SHARP PC-MM1-H3W でも試してみたのですが、こちらは ブート不可でした。(残念)
+ [Sun]
何で Note PC に USB 接続の DVD ドライブを繋いだかというと、Solaris Express で USB ドライブからのインストールが可能になったからです。
今までの様に、インストールサーバ作ってネットワークインストールしなくて楽だね という訳です。
とりあえず、kernel が立ち上がった後も USB ドライブから読み込み可能で、 インストーラが起動するところまでは確認しました。
+ [がいすつ]
バイクでアプライドまで行くのです。
IEEE1394 ケーブルを買って帰ります。
+ [TwistStepper]
+ [PC]
SONY VAIO PCG-R505R/GK に、Solaris Express (SunOS 5.11 snv_21) を インストールします。
ありゃ、BUFFALO DVR-R42U2 のケースに入れたドライブだと何か変ですね。
Logitec LDR-R258FU2 のケースに換えます。
うぐぅ、USB 1.1 は遅いですぅ。
+ [Sun]
SONY VAIO PCG-R505R/GK の Solaris Express (SunOS 5.11 snv_21) ですが、 Xorg がエラーになりますな。
Intel の 815 チップセット内蔵グラフィックなのですが、Xorg は /dev/agpgart を open しようとしたけど、Resource temporarily unavailable だと言ってます。
Intel 810/830/855 の AGP は、build 17 でサポートされてるはずなのですが… (815 はダメ?)
Xsun だと動きますが、さて、どうしましょうかね。
+ [TwistStepper]
+ [がいすつ]
バイクのガソリンが少なくなっていたようなので、補給に出るのです。
うにゅ、前回給油時より 5円/L 上がってますな。
ちょっと走ってから、街に行きます。
本屋で買い物をして、マクドナルドで食事して帰ります。
+ [TwistStepper]
+ [Book]
+
[陰謀]
数日前からネットの海でゆらゆらと漂うのです。
うーにゅ、けっこう安値いような気もしますな。
「ほっほー、また無駄遣いかしら」(← 目が据わってます)
「ヤ、ナニヲイッテルンデスカ」(← 目が泳いでます)
「…」(無言で振り上げられるフライパン)
「…」(
DAT脱兎のごとく走り去る)
さて、どーなりますやら。
+ [メモリィ]
最近、昔々に出会った音楽や映画もしくは小説等で、うろ覚えなものをネットで 検索することが多いのですが、結構見つかるので嬉しいです。
いゃー、映画ってインターネットって、本当に素晴らしいですね。(ぉ
+ [404 …]
でも、一つ見つからなくて悶々としてる曲があるのですね。
むかーし、ラジオで聞いた曲なのですが…
「傾いたテレビ塔」「妖精」
といった歌詞の一部しか覚えてないのです。
メロディは、平坦 (?) なものだったと思います。
ちなみに、Google で「傾いた テレビ塔 妖精」等で検索しますと、 やっぱり誰の歌か覚えてないので情報募集してるページが見つかります。
(そのページ、今は無くなってるみたいですが…)
+ [みんなのうた]
最近 (って程でもない?) 、NHK のみんなのうたって、おもしろいと思う アニメーションが多いです。
DVD で発売されると、大きなおともだちも結構買うのではないでしょうか。 (てか、もう出てます?)
+ [TwistStepper]
ごめんなさい。サボりました。
+ [ice]
+ [Opera]
以前のライセンスキー無料配布から、Solaris (SPARC) 版を使ってます。
Mozilla 1.7 は長時間使用していると、ページジャンプしても画面が書き変わらない という現象が生じてたので、乗り換えたのです。
で、先日 Opera の最新版 (8.5) をインストールしたのですが、最後の画像の読み込み が妙に遅いという気がします。
遅いだけではなく、読み込みに失敗する場合もあります。 (リロードすると読めたりします)
必ず起こるという訳でもなく、絶対に最後の画像という訳でもないようなのですが…
(画像の表示が崩れたり、途中までしか表示されないということもありました)
8.02 に戻してみましょうかねぇ。
+ [X]
あぐぅ、Opera でふにふにしてたら X Window System が落ちました。
Opera が X を落としたのか、X が Opera を道連れにしたのか分かりませんが…
+ [TwistStepper]
+ [Ste.Neige]
酸化防止剤 無添加 ワイン物語 赤 やや甘口・軽口