+ [未明]
IBM ThinkPad X21 の NetBSD 2.0F でユーザーランドをコンパイルしてまふ。
/usr/X11R6/lib/X11 以下の一部 (?) が /etc/X11 以下に移動したとのことですので build.sh に -x 付けてビルドとインストールをします。
ん? /etc/X11 以下にディレクトリは出来ますが、ファイルはインストール されませんか。
/usr/X11R6/lib/X11 以下にもありませんよ。
良く分からなかったので、バックアップから手でコピーしますた。orz
朝になったので寝まつ…
+ [夕方]
起き出してごそごそします。
ちょっと頼まれましたので、宣伝バナーを貼ります。
+ [夜]
レジストラからのメールを SPAM と間違えてごみフォルダーに入れてますた…
や、幸いにもまだ期限切れとかではなかったんですが、英語だったので読むのに 多大な労力を費しました。
「うにゅー」(ぼーくの頭はオーバーヒート♪)
「普段から英語の勉強してないから」
「日本に住んでるんだから、英語なんて読めなくても困りません!」
「困ってるじゃない」
「うぐぅ…」
+ [夕方]
にゅー、ブレーカーが一系統落ちますた。
UPS 付けてて良かったですー。
ふむ、隣の部屋のクーラーのコンセントと同じグループですか。
これはコンセントを替えた方が良さそうですな。
+ [Game]
+ [昼]
昨日の残りのドーナツを食べたら、お腹がピーになりますた。(ぉ
「この陽気なのに冷蔵庫に入れておかないからよ」
「ボクもヤバいかなと思った…」
「思ったら食べなければ良かったじゃない」
「食べ物に関しては貧乏性なのだ」
「他のものにも貧乏性だと良いのに…」
「うぐぅ」
+ [北雪酒造]
NOBU the premium sake 北雪 YK50
佐渡ヶ島のお酒、大吟醸です。
癖が無く飲みやすいです。
+ [午後]
歩いてアプライドまで行きますよー。
その前に街に寄って、腕時計を修理に出して来ましたが…
で、アプライド到着です。
「にゅー、つ、疲れますた…」(← さも、疲労困憊な具合で)
「情けないわねー」
「うぐぅ」
運動不足を痛感しますた。
テーブルタップ等を買って帰ります。
+ [午後]
床屋に行ってから、街に出ます。
本屋とベスト電器を回ります。
帰りにホームセンターでプラリペアと思ったら置いてません。
ゼリー状の瞬間で我慢します。(くっつけば良いんですけど…)
+ [PDA]
MobileGearII の海外モデルですな。
「何と言っても、この英語キーボードが良いんです」(喜
「この穀潰し!」(振り下ろされるフライパン)
(全国のフライパンファンの皆様 (← って居るの?) 、 お待たせいたしました)
(バキッ)
「がふっ…」(キュー)
しかし、MobileGearII MC/R430 が余りましたな。 (日本語キーボードなので使用頻度は下がる予定)
くわがたさんいりませんか?
と言ってみるテスツ… (ぉ
+ [Book]
+ [午後]
街までお出かけです。
ベスト電器とか本屋とか行きますよ。
+ [夕方]
再度、ベスト電器に行きます。(ぉ
+ [夜]
NetBSD で corega FEtherII PCC-TXD が認識されません。
/usr/src/sys/dev/pcmcia/pcmciadevs にはエントリーがありませんよ。
corega FEther PCC-TXD はエントリーがあるみたいですね。
/usr/src/sys/dev/pcmcia/pcmciadevs に
product COREGA FETHER_II_PCC_TXD { "corega&spK.K.", "corega&spFEtherII&spPCC-TXD", NULL, NULL } Corega FEtherII PCC-TXD
を追加し make -f Makefile.pcmciadevs を実行します。
/usr/src/sys/dev/pcmcia/if_ne_pcmcia.c に
{ PCMCIA_STR_COREGA_FETHER_II_PCC_TXD, PCMCIA_VENDOR_COREGA, PCMCIA_PRODUCT_COREGA_FETHER_II_PCC_TXD, PCMCIA_CIS_COREGA_FETHER_II_PCC_TXD, 0, -1, { 0x00, 0x90, 0x99 }, NE2000DVF_AX88190 | NE2000DVF_AX88790 },
を追加します。
NEC MobilePro 780 で使うつもりですので、hpcmips 用のクロスコンパイル環境を 構築して kernel を作ります。
# mkdir -p /usr/cross/mipsel # ./build.sh -m hpcmips -T /usr/cross/mipsel tools # ./build.sh -m hpcmips -T /usr/cross/mipsel kernel=HAZUKI
クロスコンパイル環境を作るのってすごく簡単なんですね。
FEtherII PCC-TXD はこれで使えるみたいです。
(まだ簡単なテストしかしてませんが…)
+ [Book]
+ [PC]
+ [昼]
まだ雨が降ってませんので、バイクで出かけます。
アプライドに行ったら、店内改装済みですた。
街に移動して修理の終わった腕時計を回収します。
で、バイク屋に行って六ヶ月点検をお願いします。
一時間ぐらいと言われましたので、ボケーっと待ってます。
足が痛くなった頃に終わったので帰ります。
+ [午後]
再度、パソコン工房まで出かけます。
うにゃ、雨が降りはじめますたか。
店内見てる間に降られますた。
帰りは小雨だったので良かったです。
+ [Watch]
+ [北雪酒造]
NOBU the sake 北雪
佐渡ヶ島のお酒、純米大吟醸です。