いつもは論理日付だけど、今日は物理日付でいいよね。
何事も無かったようでなにより。
(日記のスクリプトに Y2K らしきものがあったのは秘密...)
稼働させたままの PC & サーバは問題無いようだ。
UnixWare のインストールも無事に終わったし。 (って、ほんとにインストール始めてたんかい。)
シャンモリ新酒 (ルビー) 平成 11 年収穫 ヌーヴォー デラウェア・ベリーA
むー、酸味が強すぎ。
5:00 頃遮断。
13:30 起動。
ラーメンとパンで朝ご飯。
再び遮断。(汗;)
21:00 再起動。
おせちを食べる。
シャンモリ新酒 (甘口・白) 平成 11 年収穫 ヌーヴォー デラウェア
甘口だけど、酸味が強め。
ほとんど寝てた。
19:00 起動。
ピザを 3枚頼んで、半分程食べる。
15:00 起動。
昨日の残りのピザを食べる。
明日は引越しなのでPC荷物をまとめる。
...
..
.
全然、終わらない。(苦笑) 今日は徹夜だな。
32:00 に荷作り終了。梱包できない小物は運送会社に任せよう。
と言うわけで運送会社の来るのを、ぼーっと待つ。
電圧は低下していたが、ひとたび遮断すると再起動が難しいのは 分かりきっていたので、連続稼働。
35:30 に運送会社が到着。小物を梱包してもらって発送。
受け取りは 01/08 予定。
さぁ、shutdown だ。
と、思ったが空腹を覚えたので、ラーメンとあらびきハムステーキを 食べる。
37:30 今度こそ遮断。
20:00 起動。
ロイヤルホストでロースステーキとパンケーキ。
ロイヤルホストのパンケーキはお気に入り。メープルシロップが 大きな ? (あれは何と言うんだろう) で出て来るのも良い。 とーぜん大量に消費する。
さて、明日から東京だなー。
仕方がない、自分で持って行こう。(重いよー)
いろいろあって 29:00 遮断。
6:45 起動。
8:00 の直通バスで、大分空港へ。
10:00 の飛行機で、羽田空港へ。
京急で蒲田まで。
京急蒲田駅から 20分程歩いて、チェックイン予定のホテルに寄り 荷物を預ける。
JR 蒲田駅の、7F で昼食。
カツ丼
再び 5分程歩いて目的地に到着。
Coca Cola 350ml
休みの間のメールに目を通す。多いよ。
16:30 から 18:30 まで会議。その後、19:00 から 20:40 まで 再び会議。
23:30 に撤退。
夕ご飯代わりに
森永 オリーブの実
カバヤ ジューC ピーチ
森永 ラムネ りんご
Virgin Cola 350ml
プリンシェイク 190g
Mobile Gear と携帯でぐるぐる。してたら 2時間。通信費がー。
28:30 遮断。
8:00 起動。
仕様書をふにふに。
AQUARIUS 350g
カバヤ ジューC サイダー
00 はやっぱり 1900 じゃなくて 2000 にするべきか。
Timezone が西暦の後のパターンもあるのか。
というわけで HttpSensitive 0.04p2
資料要求を出したり、設備購入の依頼をしたり。
仕様書かきかき。
紅茶花伝 ロイヤル ミルクティー 280g
がーん、もう 24:00 だ。帰ろう。
途中でローソンに寄ってホテルへ。
焼うどん (すき焼味)
玉子焼&ほうれん草のごま和え
ハーゲンダッツ カプチーノ
クランチチョコロング
あっさりグレープフルーツ 500ml
ヴァームウォーター 500ml
ご飯の後、
森永 りんごのシブースト
を食べる。
26:00 遮断。
9:00 起動。
ホテルをチェックアウトし、寮に向かう。
会社から渡された地図を見ながらうろうろ。あっ、ここだ。
がーん、ほんとに 4.5 畳なのね。NotePC のみにして正解だったな。
午後に荷物が着くのだが、管理人さんが受け取ってくれるらしいので、 秋葉に出発。(笑)
とりあえず、ぐるぐるした後、2000年最初の敗北は...
何台目だ、おぃ。
PC100 の 128MB メモリと拡張バッテリパックも一緒に購入。
たまたま同じ店に、USB to 10/100 GH-USB100 があったので、 これも確保。
それから、ソフマップの中古で PB 550c が安かったので、NetBSD 用に 購入。
Hub に接続するため AAUI トランシーバも見つけてくる。
後は、
テーブルタップ 6口
UTP category 5 5本
COMMANDER PREMIUM Pack
だったかな。散財、散財。
重い荷物を持って寮に戻る。
一旦、寮に荷物を置いて再び蒲田まで出る。靴を持って来てなかった ので適当に 1足買う。
PRONTO で夕ご飯を食べる。
チーズフォンデュ
チキンのハーブ焼き
シーザーサラダ
ジャコめし (?)
ソーセージオーブン焼き (?)
ワイン サンタ (?) 白
ファジーネーブル
チャイナキッス
カルーアミルク
食べすぎ、飲みすぎ。3日分ぐらい食べたぞ。
コンビニで飲物を買って寮に帰る。
ヨーグルタイム 青りんご 500ml
Supli ほのかなグレープフルーツ 500ml
食後のアイス チョコミント
荷物をほどく間もなく遮断。
11:00 起動。うぅ、二日酔いだ。
引越しの荷物を整理。持って来たのは、
/Ve1
IBM ThinkPad 560
DEC HiNote Ultra 2000 (GTX5166M)
DEC HiNote Ultra 2000 (GTX5266M)
PowerBook 2400c/180
SHARP Telios
CASSIOPEIA E-500
EVEREX FREESTYLE
で、昨日買ったのを加えて、
Panasonic CF-M1R
PowerBook 550c
あうぅ、NotePC 7 (+1) 台は異常かも。(汗;)
オーディオ類は小さい奴ばかり。
MUSICAL FIDELITY X-CANS
audio-technica ATH-W10VTG
SONY TCD-D8
SONY RMR-D100
SONY MDR-E888
SHARP MD-ST60-G
ヘッドホンがメイン。(シクシク)
COMMANDER PREMIUM Pack を CF-M1R にインストールしようとしたら インストールフロッピーのバックアップを取らないといけないらしい。
ブランクフロッピーなんて持って来てないぞ。
また、PB550c に NetBSD をインストールするためにはパーティションを 切り直さないといけない。が、純正の CD-ROM ドライブが無い。
と言うわけで、秋葉へ。
Apple 純正の CD-ROM ドライブを探してぐるぐる。
秋葉原エレクトリックパーツで 12倍速ドライブのみを見つけた。 ケースは別の店でおもしろいのがあったので購入。
フロッピーディスクもスケルトンカラー (?) を買う。
テーブルタップの 6口と 8口を買って帰ろうとしたところで、 Panasonic CF-11 を見つける。
気が付くと CF-11 を手に持っていた。(滝汗;)
DSTN は買わないんじゃなかったのかい、という自己つっこみがあった のだが、結構小さくて軽いので、FreeBSD でも入れてバックアップ用に 使おうかと。
しかし、NotePC 8 (+1) 台か...
今度こそ本当に帰る。
一度、寮に帰って近くのコンビニへ。
ホクホク手作りポテトサラダ
ゴボウサラダ
苺のシュークリーム
アールグレイ 紅茶 500ml
スパッソ 微発泡・ブラッドオレンジテイスト 500ml
さてインストールっと。
ぐはぁ、SYSTEM COMMANDER の使い方がよくわからん。
基本は 4つまで、拡張にインストールできるのか、これ。
28:00 頃力つきる。
10:50 強制起動。うーん、五月蝿いなー。
CF-M1R のインストールの続き。
やはり、Solaris も UnixWare も拡張パーティションには インストールできない。
CF-M1R はハイバネーション用に 1つ基本パーティションを 取っているから、MS-Windows98 と Solaris と UnixWare しか インストールできないじゃないか。
NetBSD もインストールする予定だったのにー。
基本的にマルチブートは嫌いなのでよしとするか。
(というか、1台のマシンに 3つ以上の OS をインストールすると、 どれか 1つは使わなくなるんだよね。)
一方、PB550c にインストールした NetBSD は
root on sd0a dumps on sd0b
で止まるし。もしかして PB550c は未サポートなの ?
NetBSD/mac68k以下を見ると、ちゃんと 1.4 で正式サポートに なってるよ。
なじぇ ??
CF-11 へは FreeBSD 2.2.5 (今更だけど、サポート用のバックアップ) が素直に入った。
お店の人は 486DX2 50MHz だと言ってたけど、75MHz だね、ラッキー。
増設メモリは専用なんだ、アンラッキー。(しかも、8MB)
うぁ、いつのまにか 17:00 過ぎてるじゃないか。さすがに今日は秋葉に 行く暇は無かったな。
さて、コンビニで食糧を確保してと。
野菜たっぷりマカロニサラダ
いろいろ野菜のあったかサラダ
里芋のねぎみそ和え
軟骨唐揚
チーズのタルト
Ti-Ha 190g
小岩井 牧場の恵み 350ml
野菜がおいしい乳酸飲料 350ml
小岩井 ミルクとコーヒー 500ml
まだ、予定だが最終的には以下のようになるはず。
MobileGear 持って来てたの忘れてた。
あくまで、予定は未定。
23:30 現在、まだ UnixWare のインストールが終わっていない。
PB550c の NetBSD は PB550c 用の kernel (netbsd_PB550c_SONIC)を取ってきたら 動いた。:-)
25:20 ぐぁ、UnixWare のセカンドステージへのブートが失敗した。
最初からやり直しかー。
ところで UnixWare の FDD シークは心臓に悪い。すごい音がするので FD が壊れないか心配になる。
(Solaris や MS-Windows98 ではここまでひどくないので、UnixWare の FDD コントロールがどこか違うのでは)
27:00 ぐぁ、また UnixWare のブートが失敗した。
あきらめて、遮断。
7:30 起動。ねむーい。
がしがしドキュメント作成。
クロッカン
ピーナッツチョコバー
む、このクロッカンは美味しい。
爽健美茶 350ml
資料の修正。
引続き、資料の修正。
爽健美茶 350ml
うー、忙しい。
22:00 退社。
コンビニで買物。
ゴボウサラダ
ほうれん草ベーコン
お好み焼セット
苺のレアチーズ
はー、苺のレアチーズうまうま。
まるごとトマト 350g
いちごの紅茶 500ml
昨日の続き。一旦、MS-Windows98 以外を消して UnixWare から 入れ直してみる。
やっぱりダメだ。もしかして 1024 シリンダ数オーバー問題か。
最初にうまく行った時は、MS-Windows98 が 2.2GB でその後ろに UnixWare をインストールしていたような気がする。
ブートに失敗しだしたのは、MS-Windows98 を 4GB にリサイズしてから じゃなかったか。
というわけで、MS-Windows98 のパーティションをディスクの最後に 移動し、UnixWare をハイバネーション領域の後ろに持って来てみる。
インストール後は MS-Windows98 が非アクティブになっていて SYSTEM COMMANDER が起動しない。
そこで、Linux の fdisk を起動しアクティブに切り替える。
直後は、MS-Windows98 がダイレクトに起動するが、その後はきちんと SYSTEM COMMANDER が起動するようになる。
さて、結果は...
はっはっはっ、UnixWare のパーティションエディタって自分の パーティションを後ろに持って行くらしい。
あっぱれ。そのくせブートしないのは片手落ち。
しかし、SYSTEM COMMANDER の OS インストール機能で、パーティション を作るとサイズの指定ができないから使えないし、どうしたものか。
そんな、あなたに Linux の fdisk。(笑)
UnixWare のパーティション ID は、63 (GNU HURD) だそうなので t コマンドで変更だ。
ついでにパーティションをアクティブにして、インストーラの パーティションエディタでは確認だけして何も触らないことにした。
これで、昨日から数えた UnixWare のインストール回数は片手では 足りないぞ、っと。
ふと、ハイバネーションをあきらめたら、NetBSD も入れられるよな と思ったり。
って、4つ入れても使わないって。
UnixWare インストールの合間に、CF-11 の FreeBSD カーネルの再構築 を流したり、以前の環境 (/Ve1 上にあった) から必要なものをコピー したり。
さて、/Ve1 に Linux がインストールできるな。
28:00 過ぎに UnixWare のブートが成功。インストールのセカンド ステージも無事進んでいるようだ。
はー、長い道程だったことよ。
結局、以上の現象から推測される事と対策は、
UnixWare のディスクジオメトリ変換は MS-Windows98 とも Solaris とも違うのではないか。
8GB の HDD で 1024 シリンダの制限に引っ掛っているようだ。
この時の UnixWare のパーティションは、550 (All 998) シリンダぐらいから始まっていたようだ。(MS-Windows98 の ジオメトリ変換によるシリンダ数)
加えて、インストーラのパーティションエディタで インストールパーティションを作成すると作成した パーティションを最後に持っていくようだ。
その際、既存のパーティションがディスクの後ろにあっても、 既存のパーティションは先頭に持っていかれた。
インストールパーティションはインストールの前に作成して おき、インストーラでは触らない。
サイズの指定ができないのを我慢すれば SYSTEM COMMANDER の OS インストール機能で、パーティションを作っても良い。
Linux の fdisk でパーティションを切って、t コマンドで ID を 63 (GNU HURD) に変更すれば自由に設定できる。
28:30 に遮断。結局 Solaris は消しちゃったから再度インストール しないと。
7:30 起動。一瞬、自分が何をしているかわからなかったり。(汗;)
びっくり。
Coca Cola 350ml
ものすごい電圧降下に耐えきれず、瞬断すること数回。
メープルのパン
ロングシュガーバニラ
爽健美茶 350ml
やはり、電圧が上がらずピンチ。
じょうずに野菜 190g
緊急の依頼で強制昇圧。するも即降下。
休み時間に急速充電。
撤退間際に上司のチェックが入ってロスタイム。結局、21:00 に離脱。
寮に戻って、CF-M1R に Solaris のインストール。
これは、問題無く終了。ちょっと、気になったのは、OS のオーバヘッド とかで Solaris 用のパーティションの後に空きができること。
Linux の fdisk 等で、先に Solaris 用パーティション (ID は 82) を 作っておくと、スライスがオーバーしたといったエラーが出る。
まっ、これは Solaris のインストーラにパーティションを切らせて、 ディスクの最後を割り当てれば良い。
やっと、CF-M1R への OS インストールが終わったぞな。
ということで、祝杯をあげてみたり。
IL VIGNALE BARDOLINO CLASSICO 1997
ちょっと酸味が強い、エージングが足りない ?
つまみの WineTime 焼きチーズ [チェダーチーズ] が風味豊かで おいしかった。
(ワインはのーした ?)
所で、Solaris インストールの合間に、Kondara を /Ve1 に インストールしていたのだが...
あでぇ、pcmcia.img でインストールした後、ブートすると、 モジュール検索の後、エラーで起動しないぞ。
しょうがないなー。
かわいいーです。
特に この子 達が、かわいかったです。もう、めろめろです。 (注意、リンク先は画像です。)
猫って、女性を思わせてドキドキします。しなやかで、高貴な所が...
こんな私はえっちでしょうか。;-)
そういえば、大分の会社に行っていたころは途中に猫のたまり場が あって、そこに、オッドアイ (あのオルドナポセイダルさんと一緒です) の白猫がいて、よく見入っていたのでした。
8:30 起動。やばい、遅刻だ。
AQUARIUS 350g
ドキュメントを書き書き。
Coca Cola 350ml
定期と本を買いに外へ。
UNIXUSER 2000年 2月号 Graphics World 2000年 2月号
そろそろ、未購入コミックがたまってるよな。
寮の部屋 (せまくて本棚も無い) とか、発送のこととか考えると 控えた方がいいんだろうけど、あんまり本を買わないと禁断症状が でちゃうから、また買い込んでしまうんだろうな。
引き続いてのドキュメント書き。
の合間を抜って、XFree86 3.3.6 をゲット。
CF-M1R の Solaris と UnixWare の CDE が VGA で不憫なので、 XFree86をインストール予定。
しかし、XFree86 で CDE が 動かせるかは未確認。
さて、どうやって持って帰ろうか。
RealGold L-CAN 190ml
休み時間前に会議が始まり、お約束通り休み時間の終わりまで続く。
じょうずに野菜 190g
書き上げたドキュメントのレビューは、やっぱりリテイク。
ゲットしたXFree86は、 持って帰る手段が無いので明日かな。
21:40 に退社。
コンビニで買物して帰る。
ゴボウサラダ
カニ風味サラダ
お好み焼きパン (焼きそば入り)
苺のレアチーズ
チョコレートアイスクリーム (ブラウニーとウォールナッツ入り)
苺のレアチーズは気に入ったらしい。
Kondara の インストールに失敗したので、Red Hat Linux 6.1 (ftp 版) を 試してみる。
あでぇ、GUI インストーラがグラフィックチップの認識あたりで ハングするぞ。
しょうがないのでテキストインストーラでインストール。 よし、うまくいったぞ。
25:30 遮断。
7:25 起動。
爽健美茶 350ml
昨日ゲットしたXFree86を どうやって持って帰ろうかと思った (MO ドライブも Jaz ドライブも 実家に置いてきたので) が、会社の PC を良く見てみると、 CD ライターが付いていた。(ラッキー)
ということに、昨日帰り際に気づいたので、今日は CD-R メディアを 持参してお皿焼き。
しかし、毎回焼くのも非経済的なので、何か代替手段を考えないとね。
昨日リテーク食らったドキュメントの修正と追加。してたら、 電圧降下で瞬断。
したので日記書きで昇圧。(ぉ
もう、 カーネルでサポートされているのですか。
と言っても家の CF-M1R には Solaris と UnixWare を入れてしまった ので、 Digital Audio for UNIX(R)に期待していますが。
M1 シリーズは NIC がマザーボードに搭載されていて、しかも intel の EtherExpress Pro/100B 互換なのがうれしいです。 Solaris と UnixWare でもネットワークがきちんと動いています。
今日、帰宅したら、XFree86 をインストールする予定です。これで、使える環境になります。
箱入り娘なんですね。:-)
お昼ご飯は、
甘栗 むいちゃいました
(ぉぃ
なごみ 緑茶 280g
流行ってるようなので、 回転寿司占いをやってみる。
きみは「ウニ人間」だ!
あなたは人にまねできない個性的なヒラメキをする人。そんなあなたの性質を 鋭く見抜いてくれる人を大切にしてこそ、あなたの才能は飛躍的に伸びます。
恋愛観
1皿目に*を選んだあなたは、超一流の情熱家。燃え上がる恋への夢を持っており、 平凡で安定した恋愛よりもドラマチックな変化を常に求めています。
金銭感覚
2皿目に*を選んだあなたは、極めて常識的な金銭感覚。身分不相応だと思ったら、 背伸びして何かを購入しようとすることはまずありません。
出世願望
3皿目に*を選んだあなたは、あまり出世欲のない人。無理して偉くなろうとか 有名になろうとは思いません。平凡で安定した、着実な生き方を望みます。
家庭観
4皿目に*を選んだあなたは、最終的に癒されるのは家庭という考え方の人。普段は あまり気にかけることはありませんが、辛いことがあると家族のことを思い出します。
理想とする人間像
5皿目に*を選んだあなたは、今までの生活スタイルや生き方を大きく変えたいという 欲求でいっぱいです。あれこれ手を出し過ぎると、どれも中途半端に終わってしまう 可能性が。
常識的な金銭感覚でも貯蓄は無いらしい。
15:00 頃から急に忙しくなる。
紅茶花伝 ロイヤル ミルクティー 280g
定時後からアプリケーションのセットアップ。
定時後、アプリケーションの説明を受けて今日はおしまい。
21:00 前に退社。
コンビニで買物して帰る。
ジャージャー麺
ミックスサラダカップ
ハーゲンダッツ 抹茶
甘栗 むいちゃいました x 4袋 (ぉ
Ti-Ha 190g
レモンとカルピス 500ml
持って帰った、XFree86を Solaris にインストールしてみる。
立ち上がらない。(泣)
画面がブラックアウトして左上でカーソルが点滅している。
いろいろ、試してみたがだめ。
UnixWare の方は core dump するし。
28:30 過ぎまでがんばって惨敗。泣きながら遮断。
14:30 起動。
昨日の続き、をする前に洗濯。(笑)
洗濯が終わってから、物干しを買ってくる。寮に来て初めて洗濯した ので、必要な物が無かった。(さすがに洗剤は買ってあったらしい。)
ついでにスチールの棚も買って来て少し整理整頓。
しかし、8 port Hub の空きがもう無いと言うのは間違ってるよな。
食糧の確保にコンビニ。今日は、ちょっと離れた別のお店へ。
でらチキらいす
ひじき煮
棒々鶏サラダ 2
FAUCHON カラメル&クリーム
いちご&シフォン
メロンオーレ 500ml
不二屋ネクター ピーチ 350g
ACURE プルーン 500ml
一緒に持って帰っていた XFree86 3.3.6 のソースを 使って、結局コンパイルから。
まずは、Solaris で、xf86site.def を書き換えて
#define HasGcc2 YES #define XF86SVGAServer YES #define XF86VGA16Server YES #define XF86SvgaDrivers neo generic #define WacomSupport YES #define BuildDynamicLoading YES
うっ、imake の Makefile.ini に `CC = cc' なんて書いてある。
削除して、`setenv CC gcc' で `make World' だ。
あれ、間違えた、サーバ全部作っちゃった。XF86SVGAServer だけを コピーしてと。
はー、やっと Solaris で XFree86が動いた。:-)
FontPath を
/usr/openwin/lib/X11/fonts/F3bitmaps /usr/openwin/lib/X11/fonts/Type1 /usr/openwin/lib/X11/fonts/Speedo /usr/openwin/lib/X11/fonts/misc /usr/openwin/lib/X11/fonts/75dpi /usr/openwin/lib/X11/fonts/100dpi /usr/openwin/lib/X11/fonts/Xt+ /usr/openwin/lib/locale/ja/X11/fonts/75dpi /usr/openwin/lib/locale/ja/X11/fonts/TTbitmaps/ /usr/openwin/lib/X11/fonts/TTbitmaps
にして、/etc/dt/config/Xservers を以下の内容で作って
:0 Local local_uid@console root /usr/openwin/bin/X :0
CDE も OK。
<追記>
できた、XF86_SVGA は /usr/openwin/bin 以下にコピーし
/usr/openwin/bin/X は XF86_SVGA を指すように変更する。
</追記>
んじゃ、次は UnixWare っと。
今度は、xf86site.def をきちんと書き換えて
#define XF86VGA16DualServer NO #define XF86MonoServer NO #define XF86MonoDualServer NO #define XF86S3Server NO #define XF86S3VServer NO #define XF86I8514Server NO #define XF86Mach8Server NO #define XF86Mach32Server NO #define XF86Mach64Server NO #define XF86P9000Server NO #define XF86AGXServer NO #define XF86W32Server NO #define XF86I128Server NO #define XF86GLINTServer NO #define XF86FBDevServer NO #define XF86SvgaDrivers neo generic #define WacomSupport YES #define BuildDynamicLoading YES
はら、
LD_RUN_PATH=/usr/X11R6/lib /usr/ccs/bin/cc -o imake -O -Xa -Dasm=__asm imake.o -lsocket -lnsl -lw UX:ld:エラー:致命的なエラー: ライブラリが見つかりません: -lw *** エラー・コード 1 (bu21)
をいをい、何これ。
# ls /usr/lib/libw.a UX:ls:エラー:/usr/lib/libw.a をアクセスできません:そのようなファイルまたは ディレクトリはありません.
確かに無いな、インストール CD の中を探してみるか。
1枚目
# mount -F cdfs -o ro /dev/cdrom/cdrom1 /cdrom # grep libw /cdrom/*/pkgmap /cdrom/base/pkgmap:18 f none /usr/include/libw.h 0444 bin bin 1003 1433 891989330 /cdrom/update710/pkgmap:28 f base /usr/include/libw.h 0444 bin bin 925 61827 920673113
ヘッダファイルが見つかった。
2枚目
# umount /cdrom # mount -F cdfs -o ro /dev/cdrom/cdrom1 /cdrom # grep libw /cdrom/*/pkgmap /cdrom/baseupd/pkgmap:4 f uaddon /udk/usr/include/libw.h 0444 bin bin 925 61827 920544661 /cdrom/update710/pkgmap:28 f base /usr/include/libw.h 0444 bin bin 925 61827 920673113 /cdrom/usoftint/pkgmap:1 f uaddon /udk/usr/lib/libp/libw.a 0644 bin bin 5852 34547 920544585 /cdrom/usoftint/pkgmap:1 f uaddon /udk/usr/lib/libw.a 0644 bin bin 4736 29289 920544585 /cdrom/usoftint/pkgmap:1 f unative /usr/lib/libp/libw.a 0644 bin bin 5852 34547 920544585 /cdrom/usoftint/pkgmap:1 f unative /usr/lib/libw.a 0644 bin bin 4736 29289 920544585
usoftint って何だろう。
# grep NAME /cdrom/usoftint/pkginfo NAME=Software Packaging Tools PRODUCTNAME=UDK
Software Packaging Tools と言われても、よくわからないので インストール。(ぉ
# pkgadd -d /cdrom usoftint
よしよし、順調にコンパイルしてるな。がーん、gzip が無くてフォント の make が失敗してる。
ラッキー、2枚目のインストール CD の中にフリーソフトのパッケージが ある。
# pkgadd -d /cdrom/Free_Tools/JOLSS/gzip
.profile を書き換えて
# cat .profile PATH=${PATH}:/usr/local/bin export PATH
しくしく、alloca が `Symbol referencing errors.' だって。
gcc インストールした方がいいのかなー。
はっ、ごそごそ。わーい、`/cdrom/Free_Tools/OLSS/' に EGCS 1.1.1 がある。
# pkgadd -d /cdrom/Free_Tools/OLSS
Mtools まであるのかー。これもインストールしちゃえ。
xf86site.def に gcc の設定を追加して、もう一度。
#define HasGcc2 YES
おっと、imake の Makefile.ini の `CC = cc' を消して
# CC=gcc # export CC
やっぱりだめだ。って、よく usl.cf 見たら HasGcc2 に関係なく cc を 使うようになってる。
sun.cf 見て書き換えようにもよくわからないのでお手上げだ。
標準の cc を使って alloca をどうにかしよう。
なんだ、`-DNO_ALLOCA' が付いてたら alloca は使わないのか。
#define StandardDefines -DUSL -DSVR4 -Di386 -DNO_ALLOCA
これでよし。
やった、XF86_SVGA ができたぞ。あれ、ログに ERROR が 2つある。 (まだ、終わらないのか...)
最初のやつは、XIE のライブラリで relocations が起こってる。 って -lm が付いてるからじゃないか
`xc/programs/Xserver/XIE/Imakefile' を書き換える。
XCOMM #ifndef SCO325 XCOMM REQUIREDLIBS = -lm XCOMM #endif
最後は、`xc/programs/Xserver/hw/xfree86/SuperProbe/OS_SYSV.c' の munmap だけど、
91 #ifndef SCO 92 int munmap(caddr_t, size_t); 93 #endif --- 91 #if !defined(SCO) && !defined(USL) 92 int munmap(caddr_t, size_t); 93 #endif
こんなとこか。しかし、マウスが動かないのであったよ。
30:30 で時間切れ。
32:00 遮断。
18:00 起動。
食糧補給のため外出。
五目かた焼そば
ゴボウサラダ
カニ風味サラダ
ハーゲンダッツ カプチーノ
苺のレアチーズ
甘栗 むいちゃいました x 6袋 (ぉぃ
ダージリン紅茶のレモンティ 500ml
まるごとトマト 350g
カルピスウォーター 500ml
エネルギー充填120% (古いネタだ)後、UnixWare で動かない
マウスの調査。
XFree86のサイトをぐるぐる。
その際、SCO のキーワードに惑わされてはいけない。
今でこそ、UnixWare は SCO から出ているが、以前は、Novell から 出ていたのだ。(その後、SCO に売られたと記憶している。)
SCO は SCO-UNIX を出していて、PC 用ではトップシェアだったはず。
なので、SVR4 のキーワードで検索する。
それを踏まえて探すと、以下のドキュメントが見つかる。
3.15. SVR4 The bus and PS/2 mouse may be supported with the "Xqueue" protocol type. The "Xqueue" may also be used with the serial mouse. The PnP serial mouse support (the "Auto" protocol) is not tested.
あぅ、プロトコルは `Xqueue' なのか。それではと、XF86Config を 修正。
Section "Keyboard" # Protocol "Standard" Protocol "Xqueue" XkbRules "xfree86" XkbModel "jp106" XkbLayout "jp" XkbOptions "ctrl:swapcaps" EndSection Section "Pointer" # Protocol "PS/2" # Device "/dev/mouse" Protocol "Xqueue" Emulate3Timeout 50 Resolution 100 Buttons 3 Emulate3Buttons EndSection
`Xqueue' はマウスだけではなくキーボードも扱うらしいので、忘れずに `Keyboard' セクションの `Protocol' も `Xqueue' に変更する。
また、`Pointer' セクションにおいて `Protocol' に `Xqueue' を 指定した場合は、`Device' は記述してはいけない。
これで、XFree86が UnixWare 上でばっちり動く。:-)
そういえば、Solaris も SVR4 なのだが、Solaris は `Xqueue' では ないんだよな。
UnixWare は標準で仮想端末の制御もしてるし、各仮想端末でマウスが 使えるよう (未確認) なので、マウスの制御が Solaris と 違うんだろうな。
さて、FontPath を
/usr/X11R6.1/lib/X11/fonts/misc/ /usr/X11R6.1/lib/X11/fonts/Speedo/ /usr/X11R6.1/lib/X11/fonts/Type1/ /usr/X11R6.1/lib/X11/fonts/75dpi/ /usr/X11R6.1/lib/X11/fonts/100dpi/ /usr/dt/config/xfonts/C /usr/dt/config/xfonts/ja_JP
にして、/etc/dt/config/Xservers を以下の内容で作って
* Local local@console /usr/X/bin/X :0
/usr/X/bin 以下にできた XF86_SVGA をコピーし、/usr/X/bin/X の リンクはこれを指すように変更する。
やった、dtlogin が立ち上がったぞ。
あれ、一度ログアウトすると次から dtlogin が動かない。
/tmp/.X11-unix 以下の named pipe が消せてない。なぜ ??
がぅ、`/tmp/.X11-unix/X' で作ってるくせに、`/tmp/.X11-unix/X0' で 消そうとしてる。そりゃ消せないから、次回起動時にエラーが出るのは あたりまえだよ。
本当は、`/tmp/.X11-unix/X' を作ってるところで、なぜディスプレイ 番号が付いてないか確かめないといけないのだが、消す時に 0 を削除 して無理やり対処。
具体的には、`xc/lib/xtrans/Xtranssock.c' を変更。
1844 unlink (path); 1845 1846 if (path[strlen(path) - 1] == '0') { 1847 path[strlen(path) - 1] = '¥0'; 1848 unlink (path); 1849 } 1850 }
また、時間のある時に見てみよう。はー、疲れたよ。
27:00 遮断。
7:50 起動。
Coca Cola 350ml
いろいろと調べもの。
ちょっと、買い物。
LAOX で
MELCO LPC3-TX
audio-technica ART LiNK AT6A44/0.7
を買ってくる。
ART LiNK の `3.5 ステレオミニ <-> ピン x 2' 変換ケーブル なんてあったのかー。
これで、audio-technica ATH-W10VTG (ヘッドホン) と SONY TCD-D8 (ポータブル DAT レコーダ) をダイレクトに繋がなくてすむぞ。
間に、MUSICAL FIDELITY X-CANS (真空管式ヘッドホンアンプ) を 挟むのさ。
早速、今日帰ったら聞こう。
13:30 から会議。あまりよくわからないな。
じょうずに野菜 190g
引き続き調べもの。
ミニッツ メイド オレンジブレンド 280g
ちょっと走り回って疲れた。ので帰る。
カルボナーラスパゲティ
ホクホク手作りポテトサラダ
ほうれん草ベーコン
甘栗 むいちゃいました x 2袋
FAUCHON カラメル&クリーム
スパッソ 微発泡・ブラッドオレンジテイスト 500ml
毎日ビフィズス Bikkle 280ml
ちょっと調べもの。の間に X-CANS に灯を入れて準備。
さて、X-CANS 経由で聞く音はと...
やはり、好きな女性ヴォーカルの実体感がアップして嬉しくなる。
加えて、ピアノのアタックもエネルギーが強くなってばっちり。 あと、低域も拡大してる。
まぁ、アンプ自体のパワーが違うだろうから無理もないけど。
と、いろいろ聞いてたので、27:00 遮断。
7:30 起動。
AQUARIUS 350g
ああ、いつのまにか会社の My NT マシンに nkf やら、perl やら、 jweblint がインストールされて日記書きマシンと化しているし。(汗;)
(vi はこのマシンが渡されて、即インストールしたらしい。)
C.C.さくら銀行でリロードして、KFC で昼ご飯。
和風チキンカツサンドセット + サイズアップ
久しぶりの昼ご飯だな。
じょうずに野菜 190g
リプトン レモン ティー 340g
レモンティーなのに無果汁なのね。
今日も会議。暑くて死亡中。
爽健美茶 340g
というわけで、会社の NT マシンから更新、うまくいってるかな。
お仕事風味。
ふぅ、一段落。さて、帰ろうかな。
カニ風味サラダ
こだわり玉子のパスタサラダ
甘栗 むいちゃいました x 2袋
甘栗太郎 (は会社名、品名はむき栗) x 4袋 (ぉぃ
牛乳ボール
苺シフォンケーキ
Lemon Water 500ml
まるごとトマト 350g
POLAIRE Kerner 北海道余市産ケルナー 1998
つまみは、
お好み焼き かっぱえびせん スリムサイズ
WineTime 焼きチーズ [チェダーチーズ]
を用意したが、肝心のワインを冷やせなかったので、ちょっと残念。
ワインの味は、酸味が後味で残る感じ。それもあまり強くないので 飲みやすい。ソーテルヌの甘みを落した感じかなぁ。 (最近ソーテルヌを飲んでないので記憶が曖昧。)
あー、Trockenbeerenauslese が飲みたひ。MOSEL-SAAR-RUWER の Eiswein でもいい。もちろん Riesling ね ;-)
いい酒に、いい女 (性には縁が無い)音楽 (X-CANS 稼働中)、
善き哉。<- 酔っぱらい (汗;)
7:35 起動。
AQUARIUS 350g
用事があって外出。うろうろ。あぅ、雨が降り出した。
クー (アップル) 350g
異様に電圧が落ちてるなー。
あっ、お昼に食べようとパン持ってきてたの忘れてた。
夕方も、さっき外出した時に歯医者の予約をしたから無理だな。 持って帰ろう。
って、賞味期限は大丈夫だったかな。
去年の 12月終わりぐらいに奥歯の側面が欠けて (剥がれて) 大きな 穴が空いていたのだが、引越しその他のごたごたで放っておいたのだ。
初診なので歯の周囲のレントゲンを取られる。その後、ガリガリと 削られて金属を外された。(麻酔あり)
中が虫歯になっているらしいので更にガリガリやられ、口の中が 粉っぽくなる。
消毒薬詰めて今日はおしまい。最後にレントゲン見ながら説明。
あれ、上の親不知は 2本とも無いんだ、1本しか抜いた覚えはない のに。
会社に戻ったら、1時間ぐらい経っていた。
raw device を使用するとデータの書き込みに kernel の バッファリングを回避できるとかないでしょうか。
DB マシンに UPS は必須でしょ、と言われればそうなのですが。
(すみません、よく知らないくせに書いてますので大嘘 or 見当違いの 可能性大です。)
今まで書かなかったのだが (なら書かない方がいいんだが) 新しい 仕事場にきて多大なカルチャーショックを受けたことが 1つ。
それは、
さすがに定時内はがまんしているようだが...
それのみならず、
確かに、4人と小人数で簡単なものだったけど...
多様性こそが人類。(by Offtime Space Battle)
Coca Cola 350ml
20:30 過ぎたな、帰ろう。
ミックスサラダカップ
いちご生どら焼
甘栗 むいちゃいました x 4袋
甘栗太郎 (は会社名、品名はむき栗) x 2袋
苺のレアチーズ
充実野菜 350g
カルピスウォーター 500ml
小岩井 牧場の恵み 350ml
SoftwareDesign 2月号 UNIX MAGAZINE 2月号 Macユーザに捧げる悪魔の書 NetBSD/mac68k 徹底入門
`Macユーザに捧げる悪魔の書 NetBSD/mac68k 徹底入門' は第 1 版の 為か、つっこみ所が多くて面白かった。(違)
(内蔵 -> 内臓は最近の版では直っているのだろうか)
27:00 遮断。
7:40 起動。
Coca Cola 350ml
IP アンリーチな場所までソースを取りに行く。3棟向こうか。
今日も外出。
午後一で会議。ヲレにプログラミングをさせろ。
リプトン レモン ティー 340g
願いが通じたのか、ソースの修正。でもほんの少し。
あぅ、持ってきたソースが足りない。
と言うわけでまた、3棟向こうにてくてく歩いていく。
ふにふにとコンパイルを通してテスト、は向こうの建物。
で、また歩いていく、疲れるなー。けど、テストはできなくて更に 疲れる。
22:20 退社。
おそば屋さんのカレー丼
ツナ & コーンサラダカップ (ごま中華)
甘栗 むいちゃいました x 4袋
甘栗太郎 (は会社名、品名はむき栗) x 2袋
苺のミルクムース
いちごミルクプリン
チョコレートドーナツ
まるごとトマト 350g
香り薫るむぎ茶 500ml
追憶の風 ホルス・マスター VI [嬉野秋彦/此路あゆみ] クーデルカ [是方那穂子/岩原裕二] 魔神を呼び出すドジ妖精 [清水文化/南島達也] 魔魚戦記 [吉村夜/OKAMA] 覇壊の宴 [目昌晶/やまさきもへじ] 並列バイオ [秋口ぎぐる/中野友和] 火焔に仇なす異能者 [築地俊彦/遠藤沖人] 終焉の叛逆者 (上) [南房秀久/井上純弌]
MELCO LPC3-TX をほげってみるも、全然わからず。ini ファイルを見て AX88190 が載った ne2000 互換らしいことがわかった。
って、 BSD-nomadsで話題になってたじゃん。
Linux 2.2.13 + pcmcia-cs 3.1.8 で動かそうとしたが挫折。
28:30 遮断。
7:50 起動。
いきなり並みじゃない忙しさでピーンチだったりする。
予約していた歯医者にも行けなかった。
一息つけたのは、18:00 過ぎてた。(泣)
しかも、まだ続く。あーんど明日も出社決定。
明日もあるのに、もう 22:35 だ。みゅー。もう、帰るよ。
チキンドリア
ポテトのチーズ焼
ゴボウサラダ
ホクホク手作りポテトサラダ
いちご生どら焼
甘栗 むいちゃいました x 4袋
甘栗太郎 (は会社名、品名はむき栗) x 2袋
細焼き じゃこせん
毎日ビフィズス Bikkle 280ml
Lemon Water 500ml
ご飯食べて気づかないうちに遮断していた。
9:20 起動。うぁー、ねぼうしたー。
会社まで、ダッシュ。(と言うほど急いでない)
Coca Cola 350ml
会社では配置変えみたいで運送会社の人が事務用机やら PC やらを 運んでいる。
本屋 3件はしご。予想通りいっぱい。明日、本棚買ってこよう。
紅茶花伝 ロイヤル ミルクティー 280g
問題発生で走り回る。
クー (アップル) 350g
まだ会社、疲れたよ。
爽健美茶 340g
いきなり、ダウンロードと CD 焼きを始めたり。
しかし、176MB のダウンロードが 1時間弱か、スカスカだねー。(ぉぃ
もしかしたら、キャッシュに残ってたのかな。
やはり、``まず、物理層を疑え'' は真。
24:30 に退社。したら終電のがした。んで、タクシー。
スパゲティミートソース
カニ風味サラダ
たっぷり苺の生ケーキ
甘栗太郎 (は会社名、品名はむき栗) x 6袋
細焼き じゃこせん
``甘栗 むいちゃいました'' は無くなったらしい。
Vitamin WATER ORIGINAL 500ml
まるごとトマト 350g
レモンとカルピス 500ml
26:00 頃まで読書、気づいたら遮断。
うるきゅー [秋元奈美] ほしいのはひとつだけ 2 [高瀬綾] 3×3EYES 33 [高田裕三] 吸血遊戯(ヴァンパイアゲーム) 7 [JUDAL] きらめきの瞬間 [日下部拓海] 封妖魔夜刀伝 6 [SALADA] グッドモーニング・コール 5 [高須賀由枝] 天使禁猟区 16 [由貴香織里] 東京クレージーパラダイス 12 [中村佳樹] 世界でいちばん大嫌い 7 [日高万理] フルーツバスケット 4 [高屋奈月] レディーX 鏡の中の私 [杜野亜希] RIOT OF THE WORLD 3 [志貴智志] AMONデビルマン黙示録 1 [永井豪/衣谷遊] クロノアイズ 1 [長谷川裕一] 女神候補生 4 [杉崎ゆきる] 有翼騎士団 2 夜を紡ぐ銀の候爵 [赤城毅/小林立] 桐原家の人々 2 [茅田砂胡/成瀬かおり] 西の善き魔女 外伝1 [荻原規子/朝比奈涼子] アーバックス 1 “A” [あかほりさとる/西田亜沙子]
10:00 起動。即、遮断。
14:00 起動。しばらく読書して、再遮断。
17:40 再起動。
食事に出る。近くの天華園で、炒飯とギョーザ。
久々においしい中華。炒飯はごはんがふんわりして味付けもしっかり。
ギョーザの皮は下がパッリっとこげて上はぷるんとしてた。具の旨味が 感じられなかったのは残念だけど、他は上々。
その後買い物して帰る。
FAUCHON カラメル&クリーム
ホワイトシュー
甘栗太郎 (は会社名、品名はむき栗) x 8袋
クリアーアップル 500ml
レモネード 500ml
本を読み出したら止まらず、29:00 遮断。
7:40 起動。うーん、よく起きれたよ。
まだ、忙しそうなそんな予感。
リロードして歯医者に。うにゅ、なんかフレームを歯に固定してゴムの シートみたいなので口の前面が覆われたぞ。
前回は使わなかったのになんだろ。
今度は、水曜日。さすがに奥歯の根っこの掃除をしているので時間が かかる。
紅茶花伝 ロイヤル ミルクティー 280g
いろいろな作業が飛び込んでくる。おやつを食べる暇もないな。
爽健美茶 340g
むー、のどが痛い。風邪か。
休み時間にパンを食べてエネルギー補給。
ピーナッツチョコバー
頭も痛くなってきたな、早く帰るかな。(って帰れるのか ?)
結局、22:20 に会社を出る。(泣)
ここの MOS BURGER って、AM 2:00 までやってるのね。
コロッケフォカッチャ
海老カツ
ポテト L
サラダ
ストロベリーシェイク M
ハーゲンダッツ カプチーノ
プリンパフェ
甘栗太郎 (は会社名、品名はむき栗) x 9袋 (ぉぃ
むき栗は最終入荷っぽかったので残り全部を引き取り。
(今日あったら、もちろん買うけど...)
プチッつぶ 350g
まるごとトマト 350g
カルピスウォーター 500ml
7:45 起動。もたもたしてたら遅刻しそうになった。(汗)
iiyamaの 17" で昔あった ような気がしたのですが。
は現行品のようですが、スペックが低いですね。
Sony の対応表は 30KHz から始まっているというのが、なんとも 言えないです。
液晶で こんなのもありましたけど...
三菱の 旧製品リストに数台ありますが、現在のラインナップは 30KHz 以上 のようです。
昔の (PC-98 全盛時 ?) iiyamaや三菱等の ディスプレイを探すしかないのでしょうか。
(でも、ディスプレイは消耗品なのですよね..)
今日も忙しく、気づいたら 17:30 過ぎてる。ふー。(昼は外出したけど)
加えて、今日は一段と暖房が強い。どーにかしてくれ。
20:30 に退社。
洋食屋さんのオムライス
ゴボウサラダ
カニ風味サラダ
苺のレアチーズ
苺のシュークリーム
甘栗太郎 (は会社名、品名はむき栗) x 4袋
むき栗はまだあった。苺のレアチーズも再び入ってた。(嬉)
香り薫るむぎ茶 500ml
Vitamin WATER ORIGINAL 500ml
Dの封印 [楠桂] シンデレラ前夜 [中井芽菜] バトルシップガール [橋本紡/珠梨やすゆき] 猫の地球儀 焔の章 [秋山瑞人/椎名優] 閉鎖都市 巴里 下 [川上稔/さとやす] コールド・ゲヘナ 3 [三雲岳斗/きがわ琳]
7:50 起動。
紅茶花伝 ロイヤル ミルクティー 280g
忙しい、忙しい。のに、昼直前に瞬断の嵐。
今日も歯医者。
帰ってきてパンを買う。
テリヤキチキン
玉子サンド
紫いもパイ
爽健美茶 340g
さて、デバッグ、デバッグ。
結局定時まで、デバッグでつぶれる。デバッガの使い方はおろか システムの操作方法も知らないから一人じゃできない。
休み時間にハーゲンダッツ ロイヤルミルクティーを食す。
むー、カプチーノの方が美味しいと思ふ。しかし、飲む場合は 問答無用でコーヒーより紅茶という人なんだが、わたしゃ。
でも、一番好きなのは、FAUCHON カラメル&クリーム だったり。
(本当に一番なのは欠番だが...)
さて、デバッグも終わったし登録しようかな。と思うものの、方法が わからない、のでどうしよう。
聞けばいいんだが、みんな忙しいので後でね、となる。
と言いつつ、もうすぐ 21:00 帰っていい ? (ぉ
結局、進展無しで 21:40 に退社。
特選天重
北海道男爵ポテトサラダ
こだわり玉子のパスタサラダ
ストロベリーショートケーキ
甘栗太郎 (は会社名、品名はむき栗) x 4袋
FAUCHON カラメル&クリーム
やっぱり、カラメル&クリームはおいしい。最後のカラメルの甘さが くどいと感じる人もいるかもしれないが、私は甘党なので問題無し。
Lemon Water 500ml
忘れてたので追加。
ナイフマガジン 2000年 2月号
特集は LAGUIOLE。いいねー (うっとり)。
ソムリエナイフが欲しいのだが、近くに売ってるところは あるのだろうか。(今住んでる所は東京都大田区)
おや、4月に渋谷で `TOKYO BLADE SHOW' なんてあるんだ。 時間があれば行ってみようかな。
うぅ、いつのまにか 0.1.6 だ。というわけで、 パッケージに。
26:30 遮断。
7:50 起動。
紅茶花伝 ロイヤル ミルクティー 280g
ちょっと、敗北リストを 作ってみたり。
外出、とりあえず本屋へ。
クー (アップル) 350g
これを見て `The door into summer' の ハイヤード・ガールを思い出したり。(フレキシブル・フランクとか)
コンセプトは全然違うけど...
そういえば、2000年って `The door into summer' の舞台なんだよね。 タイムマシンは軍の機密だからいいとして (ぉ
ハイヤード・ガールもフレキシブル・フランクも発売されてないのは 悲しい。(完全な虫歯の治療と風邪の根絶も)
それ以前に、1970年にコールド・スリープが実用化されていないと いけないか。
`The door into summer' は海外 SF の中では、My BEST を更新中。 いまだに、これ以上のものに巡り合ってない。
(タイムリープにいわく `猫が扉を探すやつ' 。(笑))
わーい、18:45 に帰れた。うれしいぞっと。
和風スパゲティベーコンとしめじ
ツナ&コーンサラダカップ (ごま中華)
苺のレアチーズ
甘栗太郎 (は会社名、品名はむき栗) x 4袋
韓国風のり味ポテトチップ
カルシウムパーラー 500ml
レモネード 500ml
SHIMAVARA 1 [藤田貴美] SHIMAVARA 2 [藤田貴美] ペルソナ [高橋由紀] 紅−クライシス・レッド− 4 [冬木るりか] 陽炎ノスタルジア 2 [久保聡美] ラフ・ダイヤモンド 1 [佐久間智代] ABC アーバックス 1 [あかほりさとる/志緒野博] ドラゴン騎士団 16 [押上美猫] Nocturne〜夜想曲〜 3 [栗橋伸祐] 死せる戦士の子守詩 [北沢慶/れおんぱあぷる]
せっかく、敗北リストを作ってみたので 数えてみる。
1999-05 [ 50 + 7 = 57] 1999-06 [ 42 + 16 = 58] 1999-07 [ 29 + 30 = 59] 1999-08 [ 75 + 16 = 91] 1999-09 [ 45 + 19 = 64] 1999-10 [ 43 + 14 = 57] 1999-11 [ 44 + 10 = 54] 1999-12 [ 55 + 35 = 90] 2000-01 [ 45 + 17 = 62] (未定)
計算式は [コミック + 小説 = 合計] である。
メモ) 以下のコマンドで数えた。
% sed -n -e '/^ [^ ].*/p' 1999_12.euc | pr -n | less % sed -n -e '/^ [^ ].*/p' 2000_01.euc | pr -n | less
コミックと小説だけで、この数字かー。だいたい 2ヶ月で 100冊 いってるから、単純計算で 1年に 600冊 !?
こんなに買ってたっけ、ヲレ。書庫が欲しい、マジで。
そういえば、
まんが生活 [立花晶]
でも、みんなコミックの整理に苦労してたな。倉庫を借りているという 強の者もいたけど...
27:00 まで未読分を消化。うっ、
おもしろすぎ。思いっきり、ばか笑いさせてもらった。
設定はけっこう重いと思うのだが、見かけはラブコメだし ¥
27:30 遮断。
8:00 起動。
紅茶花伝 ロイヤル ミルクティー 280g
はぅ、最近の飲むものがワンパターンになってきてかなり悲しい。
しかし、まわりには品揃えのバリエーションに大差ない自動販売機しか 置いてないし。
書いといて、なんですが、 今年のはずです。
正月休みに読み直していたら、主人公が何年眠る事にしようと悩む 場面で、きりがいい (理由の一つ) から 2000年に決めるという所が ありました。
おお、あの未来って今年だったのかと驚いたのを覚えています。:-)
(しかし、夏への扉とパトレイバーでは、大きなジェネレーション ギャップがあるような... 自分の年を実感しましたです。)
今日の歯医者はすぐ終わったな。型取りもしなかったし。
AQUARIUS 350g
再び資料を読み読み。睡魔が波状攻撃をしかけてくる。
瞬断を繰り返してたら、急に仕事が来た。
いや、別に実感しただけで 他意はありません。
なんせ、中学生ぐらいで、キャプテンフューチャーシリーズや スカイラークシリーズ、火星 and 金星 and 月シリーズに、のめり 込んでましたから。
むかしなつかしのスペースオペラ全盛時に洗礼を受けた自分の年は、 十分わかってます。:-)
なんて、セリフが解りますから。;-p ¥
もう一つは、NHK の少年 SF ドラマシリーズ (?) ですね。あの `ラベンダーの匂いをかぐやつ' 等です。
しかし、夏への扉 は 本当に傑作ですね。私も何度も読み返しては感動しています。
メールで知らせてもらいました (ご指摘、ありがとうございます) が、
日記の最新ページに EUC と JIS が 混在していたようです。
ToDo List を加えた時のスクリプトに不備があったのでした。
読めなかった方、申し訳ありませんでした。
21:30 に退社。
ビーフカレー
玉子まるまるサラダ2
いちごのチーズスフレ
いちごのシフォンケーキ
LIFEGUARD 500ml
さくらんぼのおいしい水 500ml
たのしい甲子園 3 [大和田秀樹] エデンズボゥイ 7 [天王寺きつね] シリウスの痕 1 [高田慎一郎] ヴァンパイアAKIBA!! 1 [そえたかずひろ] Stereo Sound 管球王国 Vol.15
14:30 起動。
20:30 再起動。
牛カルビ弁当
ロースとんかつセット
ゴボウサラダ
カニ風味サラダ
ハーゲンダッツ カプチーノ
苺のレアチーズ
甘栗太郎 (は会社名、品名はむき栗) x 10袋
まるごとトマト 350g
カルシウムパーラー 500ml
Lemon Water 500ml
13:30 起動。
ぼーっと食事して、秋葉へ。
今日はあんまりめぼしい物がないなーと思ってたら、otto で失意に 打ち震えたり。(<-おおげさ)
しょうがないので、FreeBSD 3.4 CD-ROM と、WACOM i-600 Serial を買ってしまう。
更に帰りがけに、TROCKENBEERENAUSLESE と EISWEIN を 2本づつ買う。 うぅ、さっきリロードしたのに、5万以上の出費だ。
若鶏立田揚
玉子焼き
ごぼうサラダ1
コーンポテトサラダ2
いんげんごま和え1
そのままぱっくりりん x2袋
皮むき甘栗って流行ってるの ? 3社が出してるのは確認してるけど。
Supli ほのかなグレープフルーツ 500ml
さくらんぼのおいしい水 500ml
アセロラC ウォーター 500ml
ゴミ箱 (!) に氷と水を入れて冷やしたけどあまり冷えない。 と思ったら、早すぎただけだった。
つまみはモロゾフのチーズケーキ。;-)
机なんて無いので変だけど、 こんな感じ (25590 Bytes)。
TROCKENBEERENAUSLESE 1989 Eppelsheimer Felsen Grape: Ortega RHEINHESSEN 375ml
濃密な薫り。苦みや酸味とは無縁な上質の蜜。ちょっとくどいと 思われる程の甘み。
チーズケーキもレモンの風味が効いてうまうま。満足でし。(ぉ
EISWEIN 1996 Flonheimer Geisterberg Grape: Riesling RHEINHESSEN 375ml
Riesling の性かくどくはない。が、決して甘みが少ない訳ではない。 どこか梅酒を思わせるのは何故。
ほんとは、ライチ入りのワインも飲んでるが、そっちは却下。(値段を 考えるとしかたがないか)
しばらく WACOM のタブレットで遊ぶが、慣れないと使いづらそう。
8:00 起動。
いえ、作者に確認取ったわけではないので確実とは言えないと 思いますが、 まず間違いないでしょう。
時間もので猫が扉を探すといえば他に思い浮かびません。私の周りでも `夏への扉' だということで見解の一致をみています。
逆に私は、`車に乗る奴' の方が最初わかりませんでした。あれ ¥ はラストをちょっと見ただけでしたので、他の 2つよりなじみが なかったからかもしれません。
ちなみに、`タイムリープ' は近年まれに見る傑作だと思ってます。 時間の流れをきちんと描き切って見せたばかりか、ストーリーも秀逸 でした。
ワープシップの話は書いて欲しいと思います。:-)
AQUARIUS 350g
ちょっと思うところあって、社員食堂でカツカレー。辛口だった。
牛乳で仕上げたミルクティー 340g
むっ、調査依頼が回ってきた。
うぁ、もう一つ回ってきた、しかも会議まで。
Coca Cola 350ml
結局、プログラム修正、かつ急ぎらしい。
ぐはぁ、21:30 過ぎまでかかった。
21:45 退社。
インストールとか設定とかやってたような気がする。
28:00 遮断。