Y.s Diary


 

2011年 05月 01日
今日の到着 (散財)
+ [Book]
  1. <ぷちぱら文庫Creative>ツインクル★マイシスター[玉城琴也/牧だいきち]
 
2011年 05月 02日
今日の到着 (散財)
+ [Book]
  1. <クロエ出版>ハメ頃しろくろり[山崎かな]
 
2011年 05月 03日
HTC HT-03A (Android)
+ [root]

Universal Androot をインストールし、root 権限を取得します。

+ [RA-sapphire]

flash_image で RA-sapphire を書き込もうとしましたら flash_image が ありません。

Android 1.6 にアップグレードした際に消されるらしいです。

なので、たまたま見つけた Android 1.5 のカスタムイメージから取り出して コピーします。

(これが間違いの元だったのかもしれません)

RA-sapphire を書き込み recovery mode で起動します。

最初は、ビックリマークが出て起動しません。

何度か試してみましたら起動しました。

(完全に起動しなかったなら良かったのですが、どうも書き込みが微妙だった様です)

+ [SPL]

recovery mode で起動し、RA-sapphire で Engineering SPL 1.33.2005 を書き込みます。

書き込み後、fastboot mode で起動し、radio-2.22.27.08.img と hboot-1.33.0013d.img を書き込みます。

(この radio-2.22.27.08.img と hboot-1.33.0013d.img の書き込み前に、fastboot で RA-sapphire を再度書き込んでおくべきだったと思われます)

更に Custom ROM の書き込みの為、fastboot で現在のシステムを消去します。

+ [Custom ROM]

recovery mode で起動し、好きな Custom ROM を書き込みば終了だったのですが…

ですが…

ここで、recovery mode が起動しないと言う悪夢が襲って来たのでした。_no

+ [レンガ]

再度、RA-sapphire を書き込もうにも、既にシステムを消してますので Android 自体が立ち上がりません。

(docomo ロゴで止まります)

hboot-1.33.0013d.img を書き込んでますので、fastboot での書き込みも不可です。

もちろん、Engineering SPL 1.33.2005 の書き込みも出来ません。

+ [復活]

Goldcard を作っておけばと悔やんでも後の祭りです。

ですが失敗覚悟で Vodafone のイメージを、非 Goldcard な microSD カードにコピーし、fastboot mode で書き込ませてみました。

なんとエラーも出ずに、正常終了するではありませんか。

(hboot-1.33.0013d.img は、デバイスチェックをしないのでしょうか)

無事、Android が立ち上がる様になりました。

(docomo ロゴが Vodafone ロゴになりましたが)

+ [Custom ROM (再挑戦)]

Android が起動しましたので、再び初めからやり直します。

念の為、fastboot で RA-sapphire の再書き込みを行いました。

更に recovery mode の起動確認を、何度も行います。

正常に recovery mode が起動する様になれば、後は簡単でした。

COS-DS (05032011) と Ginger yoshi 1.0 RC7.1.1 を試してみました。

簡単に使っただけですが、Ginger yoshi 1.0 RC7.1.1 の方が、 軽快に動作する様に感じました。

 
2011年 05月 04日
UPnP Media Server (FreeBSD)
+ [portupgrade]

既にインストールしているパッケージをアップグレードする為に、portupgrade をインストールしました。

そして

# portsdb -Uu
# portupgrade -a

と実行しましたら、インストールしていないパッケージまでインストールし始めました。

驚いて中断しましたが、何が起こりましたか。

結局、

# portversion -v | grep needs

で表示された物を手動で make して行きました。

+ [mediatomb]

準備が出来ましたので、何時もの様に ports からインストールします。

(MySQL Server もインストールしました)

適当に設定して立ち上げましたが、charset が US-ASCII になっています。

/usr/local/etc/rc.d/mediatomb に

export LANG=ja_JP.UTF-8

を書いてごまかしましたが、/usr/local/etc/mediatomb/config.xml に

<filesystem-charset>UTF-8</filesystem-charset>
<metadata-charset>UTF-8</metadata-charset>
<playlist-charset>UTF-8</playlist-charset>

と書くべきでしたか。

 
2011年 05月 05日
Optimus Pad L-06C (Android)
+ [UPnP Media Client]

Optimus Pad L-06C をクライアントにする為に、UPnPlay をインストールしました。

更に、MoboPlayer と MoboPlayer Codec for ARMV7VFP3 もインストールしてみました。

(MoboPlayer Codec for ARMV7VFP3 って有効なのでしょうか)

 
2011年 05月 06日
音楽再生 (Android)
+ [ファイルは何処に]

標準の音楽プレイヤーですが、ファイルをコピーしても端末をリブートするまで リストに現れないので、不思議に思っていたのです。

adb の push でファイルを転送したからの様でした。(バカです自分)

USB マスストレージでコピーすれば、きちんとファイルが認識されます。

標準の音楽プレイヤーは、直接ファイルシステムを見ないのでしょうか。

Optimus Pad L-06C (Android)
+ [MTP]

USB マスストレージではなく、MTP (Media Transfer Protocol) ですか。

Ubuntu 10.10 では、

% sudo apt-get install mtpfs
% sudo mtpfs -o allow_other <適当なディレクトリ>
-- 普通にファイルを操作 --
% sudo fusermount -u <適当なディレクトリ>

で上手く行きました。

 
2011年 05月 09日
今日の到着 (散財)
+ [PC]
  1. Mini-Box.com picoPSU-150-XT
  2. AC adapter (Used)
 
2011年 05月 10日
HTC HT-03A (Android)
+ [スプラッシュ]

起動時の Vodafone ロゴは赤すぎるので、変更します。

一度、Engineering SPL 1.33.2005 に戻して

% fastboot flash splash1 black.rgb565

としました。

black.rgb565 は、

http://www.android.com/media/goodies.html

http://www.android.com/media/wallpaper/android-wallpaper5_1024x768.jpg

を適当に切り出して、バックの白を黒にした物です。

 
2011年 05月 11日
BIOS 時刻 (Solaris)
+ [SunOS 5.10]

BIOS の時刻を UTC に設定している時は、

# rtc -z UTC

を実行します。

JST に戻す場合は、

# rtc -z Japan

です。

 
2011年 05月 14日
今日のワイン (Food)
+ [GERMANY]
MOSEL
2007 Klusserather St. Michael
Riesling - Spatlese
 
2011年 05月 15日
今日の到着 (散財)
+ [Book]
  1. <富士美出版>義妹絶対領域[志乃武丹英]
  2. <マックス>LOVE♥STORE plus[井ノ本リカ子]
+ [PC]
  1. Barun microSDHC 16GB CLASS10 BMC-MS16G BK
 
2011年 05月 16日
今日の到着 (散財)
+ [Book]
  1. <キルタイムコミュニケーション>テンタクルプレイ[ほりとも]
  2. <二次元ドリーム文庫>ミルクナース 幸せにゅ〜いん生活[神崎美宙/中乃空]
  3. <二次元ドリーム文庫>スクみこっ! 紺な巫女ってありえなくない?[神楽陽子/黒澤清崇]
 
2011年 05月 17日
Ubuntu 10.10 (Linux)
+ [PulseAudio]

標準ではあまり良い音質とは言えないです。

(サンプリング周波数と量子化ビット数を変換しているからでしょうか)

/etc/pulse/daemon.conf を

high-priority = yes
nice-level = -11
realtime-scheduling = yes
realtime-priority = 5
resample-method = src-sinc-medium-quality
default-sample-channels = 2

と編集し

% pulseaudio --kill

で、pulseaudio を再起動します。

おぉ、だいぶ良くなりました。

周波数レンジが拡大し、細かいノイズの様な物が消えました。

因みに

resample-method = src-sinc-best-quality

は、AMD Phenom II X4 910e では処理が追いつかない様です。

あー、CPU クロックが 800MHz から上がってませんか。

マニュアルで 2.60GHz に上げたら多少はマシになりましたが、時々ノイズが出ます。

やっぱり、処理落ちでしょうか。

+ [HPET]

音質に良いらしいので、tsc から hpet にしてみます。

/etc/default/grub を

GRUB_CMDLINE_LINUX_DEFAULT="quiet splash clocksource=hpet"

と書き換え

% sudo update-grub2

を実行した後、reboot します。

% cat /sys/devices/system/clocksource/clocksource0/current_clocksource

で、hpet と表示されれば OK です。

むぅ、良くなった様な気がしますが、気のせいかも…

 
2011年 05月 24日
今日の到着 (散財)
+ [Book]
  1. <茜新社>First Love[尾鈴明臣]
 
2011年 05月 25日
今日の到着 (散財)
+ [Book]
  1. <美少女文庫>妹ぬるぬる♥[鷹羽シン/成瀬守]
  2. <美少女文庫>独立! お嬢様のアキバ帝国[水無瀬さんご/犬洞あん]
  3. <美少女文庫えすかれ>さいみん! さいみん!![巽飛呂彦/ごまさとし]
+ [CD]
  1. サマータイム/ポール・デスモンド[POCM-5066]
 
2011年 05月 27日
今日の到着 (散財)
+ [ETC]
  1. CASIO EX-word XD-B6800
 
2011年 05月 28日
冷蔵庫 (つれづれ)
+ [壊れた?]

昨日辺りから冷蔵庫の中が臭うと思っていたのですが、全然冷えてないですよ。

まぁ、約15年物ですし、数年前から時々異音がしていましたので、 遂に壊れたのでしょう。

さて、新しいのを探しますか。

今までの冷蔵庫が National NR-C25M1-R と細身で長身のモデルなのですが、 現行品でこのサイズって、とても少ないのですね。

家の台所はスペースの関係で、大きな物は置けません。

特に横幅がネックで、61cm の空きしかないのです。

サイズと電気代を考えて、HITACHI R-27AS を第一候補に、明日電気屋を回ります。

 
2011年 05月 29日
冷蔵庫 (つれづれ)
+ [購入]

ヤマダ電機で HITACHI R-27AS を買いますた。

在庫がありませんでしたので、配達は一週間後です。

 
2011年 05月 30日
今日の到着 (散財)
+ [PC]
  1. Crucial Real SSD C300[CTFDDAC128MAG-1G1.002]
  2. FranMar 150W AC Adapter PicoPSU-150-XT接続用変換アダプターセット[FDF1503-E/12set]
  3. PicoPSU-150-XT Din4Pin変換アダプター用 LowPro PCI Powerbracket
  4. Mini-Box PicoPSU用 LowProfile PCI powerbracket
  5. 親和産業 6Gb/s SATAケーブル 30cm[SS-SASC-SS03KR]x2
 

This page is written in Japanese.