+ [昼]
起き出してご飯食べます。
「あむあむ」
「もう少しまともな生活しなさいよ…」(ため息)
食後、IBM ThinkPad X21 にインストールした NetBSD で DRI の有効化はどーすんだろと悩むものの、未対応だったというオチですた。
うにゅ、 FreeBSD に入れ換えですか。
軟弱なので、 DRI に手を入れて NetBSD 対応させるのは無しの方向でお願いします。
<追記>
って、そもそも IBM ThinkPad X21 の ATI Rage Mobility-M は DRI 未対応ですか…
</追記>
+ [Darwin]
http://developer.apple.com/darwin/ を見て、Darwin 7.0.1 の CD image を拾って来たものの家の COMPAQ ARMADA M300 (PIII 500MHz) ではインストールできませんですた。
(root ファイルシステムが見つからんとか何とか…)
http://www.opendarwin.org/ から、6.6.2 と 6.6.1 の CD image を持って来るも何も表示されずハングアップ してるようで、やっぱりインストールできませんですた。
「うにゅー、悲しいです」
「だからって新しいマシンを買うのはなしだからね」
「うぐぅ」
+ [BeOS]
今更と思う方もいらっしゃるでしょうが、ふと思い立ってしまいましたので…
「えぇ、何故かインストールしたくなったのです!」
「OS マニアだもんね」(ため息)
「OS はインストールするのみです」(← 意味不明)
で、非商用はフリーになったはずの BeOS 5 Personal Edition をダウンロード するのです…
って、 http://free.be.com/ ってもう無いですよね。(ぉ
各地の ftp サイト探して見つけますた。(google さんありがとー)
まずは、Web で公開されてるインストールリポートを読みます。
えーっと、MS-Windows 上で FAT にインストールするんですか?
つーか、FAT 上に BeOS のディスクイメージを書き込んでフロッピーなりプログラムの ブートローダーでそれを読み込むんですか? (← 良くわかってないらしい)
専用パーティションにはインストールできませんか。
と悩んでいましたが、インストール後に BeOS で Installer アプリケーションを使えば 別パーティションにインストール可能なようです。
つーことは、 MS-Windows インストール → BeOS インストール (FAT 上) → BeOS インストール (別パーティション)
ですか。
と、ftp サイトをのぞいてたら、 Linux の ext2 ファイルシステム上にインストール可能なのもあるんですね。
これなら、1CD Linux から起動してハードディスクを分割/フォーマットすれば 行けますね。
と言うわけで、COMPAQ ARMADA M300 (PIII 500MHz) に BeOS 5 Personal Edition を インストールしますた。
http://www.bebits.com/ からサウンドドライバーを持って来て、音も鳴りますた。
(VGA とオンボードの NIC は標準のドライバーで大丈夫みたいです)
+ [NetBSD]
CURRENT で
20040109: Compatibility for old ffs superblock layouts has been added, and the restrictive fsck checks have been reenabled when using those layouts. If you have been using -current since 20030402, you may find that fsck again signals fatal superblock mismatches. To work around, you can use fsck -b 32 to restore an alternate superblock.
と書かれてますので素直に
# fsck -b 32 /dev/XXXX
とすると、fsck は `-b' オプションなんて知らないよと言ってくれます。
fsck_ffs コマンドを使いましょう。(って、こんなのにハマルのって私だけ?)
+ [PC]
http://www1.jpn.hp.com/products/portables/old/armada/m300/ml6500.html
ARMADA M300 君は PCカードからのブートをサポートしてないので、CD-ROM からブート しようとするとこれが必要なのです。(多分…)
予告編ムービーのミラーを 公 開 し ま した。
デモムービー(冬コミver)のミラーを 公 開 し ま した。
+ [朝]
シュークリームとポテチ食べてます。
+ [夜]
夕ご飯の準備をしてますた…
「… 寝ます」
「なにしてるのよ…」(ため息)
「ほっといてください…」
+ [mobio の PCカード]
良く知らないのですが (← なら黙ってましょうね) 、mobio の PCカードスロットって 5V オンリーじゃないですか?
http://www.nec.co.jp/press/ja/9803/1601-03.html
には
PCカードスロット TYPE×1スロット PC Card Standard準拠
としか書かれてなくて良くわからなかったんですが、CardBus 非対応なら 5V オンリーと思います。
で、WN-B11/PCM は 3.3V オンリーのようで、昔の 5V オンリーな PCカードスロット には刺さらないようになってると思います。
(コネクタ側から見て右側面の厚みが違うはずです)
http://www.iodata.jp/products/plant/wnb11pcm.htmにも
※本製品は16bit PCカード形状ですが、CardBus対応のパソコンが必要です。
と書かれてますので、3.3V のみで駆動されているのでしょう。
WLI-PCM-L11GP は
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/w/wli-pcm-l11gp/
によると 5V 駆動ですね。
ちなみに、家の NTT-ME SSLAN CARD 11 HQ も 3.3V オンリーで IBM ThinkPad 560 には 挿せません。
体験版 第2弾のミラーを 公 開 し ま した。
+ ドラマCD お姉ちゃんの3乗(きゅーぶ) [Marron/ サイトロンディスク/ HOBiRECORDS]
プレビュードラマのミラーを 公 開 し ま した。
店頭ムービー (MPEG版) /デモムービー (MPEG版)のミラーを 公 開 し ま した。
+ [午前中]
へにょへにょとローソンへ行きまつ。
「って、なにやってるんだか…」(ため息)
「… にゅー」
「まぁ、忘れてたのですよ」
「この穀潰し…」
+ Floralia + 〜フローラリア・プラス〜 [ザウス]
デモのミラーを 公 開 し ま した。
+ [石]
えー、 蛇文石ですよ、良いじゃないですかー。(ぉ
あの、模様、手触り、質感、うっとりですにょ。(マテ
HDD だと可動部があるからダメですー。
石は良いものなのです。
自然物で内部構造が適度に均質じゃないので、振動モーメントが単純じゃないのです。
御影石とか大理石じゃなくて、蛇文石つーところが通ですよ。
「石フェチ?」(ため息)
「えー、あの滑らかさにぐっと来ません?」
「このバカ…」
艶めかしいですよね? ねっ? (だからマテ
+ [ITALIA]
CHIANTI 2002
+ [振動]
えーっと、乏しい知識で書いたんで、恥かきまくりですな。
「知ったかぶりで書くから…」(ため息)
「うぐぅ」
それはそーと、トルマリンも良いですな。(ぉ
+ [なでなで]
あー、良いですね、 石をくりぬいたケース… うっとり (マテ
「この変態…」
「えー、だってなめらかに磨かれた石の表面って撫でたくなりません?」
「はぁ?」
「こー、手を当てて、なでなでと…」
「(じとー)」(← 横目で見ているらしい)
「でもっでもっ、川とか海で見つけた丸く磨かれた石を拾って帰って部屋に飾っておく なんて普通でしょ」
「飾ってはみても、撫でないと思うわよ」
「えー、撫でますよー」
それはそーと、HTPC 用に欲しいです。> 石をくりぬいたケース
世の中には、アルミブロックくりぬいた D/A コンバーターとかパワーアンプ (どっちも、二百万円ぐらいですが…) とかありますんで、だいじょーぶです。(何が?)
以前、厚めのステンレス板をつかった PC ケースがあって、買おうと思いつつ様子を 見てたらいつのまにか製造終了してて悲しかった事があります。
見た目もオーディオ機器で、値段も 6万円台だったんですが…
+ [午後]
以前の会社の同僚から電話がありますた。
「何でこんな時間にと思って、今日が土曜日だと気づく罠…」
「わな?」(← 語尾をのばしつつ持ち上げるよーに)
「…」(こそこそ)
部屋に転がっている Sun の 21インチモニターを引き取ってもらいます。
流石に今回は違う車じゃありませんですた。(ぉ
でも、その車で 21インチモニターはきついと思います。
助手席に鎮座ましますモニター (シートベルト付き) というのは、なかなかシュール です。
+ [Suntory]
フルーツワインセレクション ヌーヴォーもも 2003
+ [朝]
黒猫に起こされますた。
+ [午後]
街まで出掛けます。
本屋まわって帰ります。
+ [ETC]
「なに買ってるのよ?」
「や、ちょっと目に付いたので…」
「また無駄遣いして…」
「や、そんなに高くなかったんですよ」
特に時計は、自動巻きで 7千円 (諸経費込み) 程度だったんですよ。
裏板もスモークガラスで中のムーブメントが見えるんです。
+ [Book]
+ OrangePocket -オレンジポケット- [HOOK]
「ドラマCD&アレンジCD」紹介メドレーのミラーを 公 開 し ま した。
体験版のミラーを 公 開 し ま した。
+ [PC]
まぁ、RAID 用でし。
「いい度胸じゃない」 (← 背後にゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴというオラオラオラオラオラオラオーラが漂う風味)
「や、でも、もう HDD の残り容量が無いんですよ」
「この穀潰し!」(振り下ろされるフライパン)
(バキッ)
「がふっ…」(キュー)
本当は、MX-5A250J0 もあと 5本買いたかったのですが…
「なんですって」
「…」(
DAT脱兎のごとく走り去る)
+ MapleColors H [クロスネット / アプリコット]
動作検証パッチと体験版040120のミラーを 公 開 し ま した。
体験版のミラーを 公 開 し ま した。
+ Reverse Desire 〜裏返る欲望〜 [BearS Soft]
デモムービーが 差 し 替 え られました。
+ らくえん〜あいかわらずなぼく。の場合〜 [TerraLunar]
体験版のミラーを 公 開 し ま した。
体験版/デモムービーのミラーを 公 開 し ま した。
+ [HDD]
TOSHIBA MK4025GAS を SONY VAIO PCG-R505R/GK に内蔵します。
「うにょん」
「なによ」(← 胡乱な表情)
「この HDD 、何か擦ってるような音がしてる」
「はぁ?」
「ほらぁ」
(時々、カシュン、カシュンというような音がします)
「なに、これ?」
「うーん、ヘッドの移動音にしてはイヤな音ですな」
以前買った MK4025GAS はこんな音しなかったと思うのですが…
動作は正常ですよ、もちろん…